石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

H29年 募集について

2017年03月31日 | 田んぼ・お米作り講座
お米つくり講座の沢山のお問い合わせありがとうございます。皆さんが田植えや稲刈りの農作業に興味を持ってくださること、大変うれしいです。
石坂ファームハウスは野菜とお米とブルーベリーを栽培しています。落ち葉の堆肥は米ぬかを混ぜ1年かけて発酵させ、ふんだんに使用して味の濃い野菜を育てています。基本は私たちが食べる野菜を栽培しているので、化学肥料は最小限。農薬もよほどのことがない限りは使用しません。青虫が食べている穴あき葉っぱも、自然なこと・・・形の悪い人参も・・・食べる事やお料理には問題ないのですから。
お米も私たちの1年分の主食です。苗つくりも、田植え、あぜの草刈りも水の管理も毎年毎年、同じ時期に同じ作業。しかし天気や気温は毎年同じという訳でなく、様々な手間・作業を経て刈り取り間際で台風や長雨に悩まされることも。だからこそ収穫は喜びなのです。そしてお米がおいしいのです。

我が家の前に広がる田んぼでは、お米作が始まります。お米つくりを通して農業を少しでも身近に感じていただけたら嬉しいです。

石坂ファームハウスでは4回の講座を通して「食農教育」をしています
…第1回 春の田起こしから田植えをする準備までをわかりやすくスライドで説明後に田植えを行います。
…第2回 稲刈りでは鎌を使用。危険性を伝え使用法を指導。はざかけをします。
…第3回 脱穀したワラの利用、お正月の輪飾り制作。
…第4回 お餅つき。蒸したてのもち米を試食。脱穀→玄米→精米をすり鉢などで再現体験。

個人農家ですので多くのボランティアさんさんの協力で行います。参加者の方にも進行・片付けの協力をお願いします。

●募集 40組(個人または家族)
  ※小学生までは必ず保護者同伴
  
●日程 (作業の進行によって解散時間は変わります)
第1回「どろんこになって田植えをしよう」6月3日(土)10時集合12時頃解散 小雨決行 荒天の場合は翌日
第2回「稲刈り」10月7日(土) 10時集合12時ごろ解散 雨天翌日
第3回「しめ縄つくり」12月16日(土)雨天翌日
第4回「お楽しみお餅つき」 平成30年1月27日(土)雨天翌日

●参加費 1人5,000円(4回講座分)
  …石坂ファームハウスに来園するすべての方(見学・同伴者含む)・乳児は除く
  ※田んぼに入らない場合でも施設使用・入園料・第1回と2回は保険適用のため費用をいただきます

●募集開始 4月15日から定員になり次第終了 (ブログに掲載します)
   
●申込  090-2910-6506(18時から20時)
  ※電話でのみ受付、申し込み書を送付します。
    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お赤飯と春を味わおう!

2017年03月21日 | 自然の恵みを楽しむ会
進級・入学のお祝いの時期です。「お赤飯」はおめでたい時に食される日本の伝統食です。
我が家でも、お祝いごとにはお赤飯を炊きます。お祝いとは関係ない時でも、「お赤飯食べたいね」という具合にお赤飯は美味しいので大好きです。
お赤飯のお米はもち米です。かまどで時間をかけて蒸しあげます。もっちりとして、白米とは違うご飯の美味しさを味わえます。
赤飯の蒸し上がりを火の番をしながら待ちましょう。その間には裏山と畑を散策して春を見つけましょう。
農園のゴマを炒り、香り高い炒りたてのゴマの味とお赤飯を堪能。国産・地場産・伝統食…日本の食ってシンプルだけどすごいと思ってただけたら嬉しいです。

●日時 4月2日(日)雨天中止 9時集合12時解散予定
●参加費 一般 1人2500円(2歳から・同伴・見学者も含む)お赤飯1パック1人分・春の一品
    会員 1人2000円(自然の恵みを楽しむ会の会員)上記同様
●持ち物 飲み物・マイはし
●申込み 090-2910-6506 (18時から20時)
●申込期限 3月31日まで

※自然の恵みを楽しむ会の会員の方は「お米つくり講座」優先受付いたします。4月10日までにご連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなマイじゃがいも畑

2017年03月19日 | 体験講座
昨日はオーナー様のじゃがいも4品種の植え付けを行いました。農作業日和、暖かくて日差しが気持ち良い中での作業。じゃがいもについての説明の後、畑に移動。
まず本格的、クワを使って畝作り。初めてですから、上手く出来ないのを想定して均一の深さに「さく」は切っておきました。皆さんはそれに沿って土を薄くクワでなぞるような感じで・・・。
40センチ間隔にじゃがいも置いてから、落ち葉堆肥と化成肥料をその間に施肥。少しだけこんもりとするようにじゃがいもの上に土をかけます。
丁寧にきちんと植え付けが出来ました!
そして、最後に木の札を立てて、自分の畑が分かるようにしました。
4月下旬または5月上旬に1回目の土寄せをします。その頃には、じゃがいもがどんな様子でしょうか?楽しみにしていて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもオーナー様 明日植え付けです!

2017年03月17日 | 体験講座
明日は春の良い陽気の中で作業が出来そうです。

明日は10時石坂ファームハウス集合です。
まず、木の立て札に自分の名前を書いて・・・
畑へ移動。
農作業道具のクワを使って、溝を掘ります。均一の深さに掘るのは難しですよ~でも、これも体験。
じゃがいもを10株(とうやが加わり四品種)、等間隔に置いてから肥料を間に置きます。
そして、埋め戻し。
木の札を立てて、「7月の収穫までの「マイじゃがいも畑」完成です。

トラクターで土を耕したばかりで、かなりフカフカ。運動靴では土が中に入ってしましますので長靴をお勧めします。

では、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいものオーナー募集

2017年03月02日 | 体験講座
じゃがいもの植え付け、草むしり、土寄せ、収穫までを体験しませんか。
3月に植え付けで、7月の上旬に収穫できます。
作物を育てることで、畑にいる虫のことや協力して作業すること、天気のことなど家族の話題が増える場所になって欲しいです。
ご参加お待ちしております。

【栽培予定】
①種イモ植え付け 3月18日(土)10時集合 11時ごろ解散 雨天翌日
②草むしり・土寄せ(日にち未定・生育状況を見て)
③収穫・蒸かしじゃがいも試食会 7月前半 (成育状況を見て)

【オーナー参加費】 1区画10株 5,000円 (個人または家族)
きたあかり・アンデス・メークインの三種を予定


※作業日のお知らせ、生育状況はブログでお知らせします。
※作業時間は60分から90分程度です。

申込は3月15日まで。電話でご連絡ください。
090-2910-6506(18時から20時)

畑の表札のように札に名前を書いて立て、自分の畑をわかりやすくします。一輪車で自家製落ち葉堆肥を運んだり、クワを使って畝を使って土をかけたり本格作業を体験してもらいます。農業はお天気に左右されますが、天気に恵まれ作業が楽しめるといいですね。収穫時は蒸かしじゃがいもをみなさんで味わいましょう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする