ごまは栄養価が高く香りがあり脇役的なポジションですが、一緒に畑で育ててみませんか。
初回の種まきが5月17日、そのあと草むしりや花見、収穫、乾燥したごまをはたく作業。オーナーの方は収穫した生ごまをお配りします。
◉1家族6,000円300gの生ごま付き
作業(1時間程度)は自由参加ですので気軽にオーナーをご希望ください。ブログで作業日や様子を報告いたします。
我が家では、ゆでた野菜や炒めもの、ごはんのふりかけみたいにたっぷりかけたり...とごま消費は多いです。ごまも味わえるくらい美味しいものなのです。ちゃんとした野菜です!でも一番手間ひまがかかる野菜かもしれません。一粒の小さな種からの成長を見ていきましょう。
興味のある方、ご連絡お待ちしています。
初回の種まきが5月17日、そのあと草むしりや花見、収穫、乾燥したごまをはたく作業。オーナーの方は収穫した生ごまをお配りします。
◉1家族6,000円300gの生ごま付き
作業(1時間程度)は自由参加ですので気軽にオーナーをご希望ください。ブログで作業日や様子を報告いたします。
我が家では、ゆでた野菜や炒めもの、ごはんのふりかけみたいにたっぷりかけたり...とごま消費は多いです。ごまも味わえるくらい美味しいものなのです。ちゃんとした野菜です!でも一番手間ひまがかかる野菜かもしれません。一粒の小さな種からの成長を見ていきましょう。
興味のある方、ご連絡お待ちしています。