今年もお雛様を飾りました。春になり、桃の節句が近づくと「お雛様出さなくては・・・」と。一時、飾らない時期もありましたが古民家の生活空間にはお雛様が良く似合います。季節感を感じる和の象徴ですね。本当は明日雨でなければタイからのお客様をお迎えする予定でした。残念…見ていただきたかったです。
日本は最近、イベントは年間通して和洋折衷。子どもはどれが日本古来の行事で外来がどれかなんてわかるはずもなく(笑)。きっと日本だけじゃないでしょうか。楽しんでいる大人はわかっているから良いですが子どもたちには「和」を感じることでイベントを区別して日本の伝統行事を残し伝えてもらわなくては。
お団子作りも昔は家庭で作られていたおやつです。買うのが当たり前の時代ですが、素材のシンプルさがかえって新鮮に感じます。
3月4日 【お団子作りと絶品おかきの試食】の催し行います。
●日時 3月4日(土)雨天中止 10時集合 12時解散
●参加費 恵みの会会員 1500円(1人分お団子材料・おかき) 500円(同伴見学のみ)
一般 2000円(上記同じ) 500円(上記同じ)
●持ち物 おぼん(団子をこねるため)、お皿、フキン、エプロン、飲み物など
申込は2月28日まで 090-2910-6506(18時から20時)
お団子はうるちの米粉を製粉したものを使用します。原料はお米100%なので、お腹いっぱい食べてしまった時は1食抜けばよいだけ。お米ってお団子にもなるのだと知る良い機会にもなりますよ。かまどで茹でて、アツアツを食べましょう。
おかきは我が家の子どもたちが大好きな「おばあちゃんの手作りおやつ」です。お餅をのしたものを干して、油で揚げたもの。甘辛くしたり、しょうゆ味もありで+我が家のラッカセイが加わると止まらない・・・。ぜひ味見をしてみてください。
日本は最近、イベントは年間通して和洋折衷。子どもはどれが日本古来の行事で外来がどれかなんてわかるはずもなく(笑)。きっと日本だけじゃないでしょうか。楽しんでいる大人はわかっているから良いですが子どもたちには「和」を感じることでイベントを区別して日本の伝統行事を残し伝えてもらわなくては。
お団子作りも昔は家庭で作られていたおやつです。買うのが当たり前の時代ですが、素材のシンプルさがかえって新鮮に感じます。
3月4日 【お団子作りと絶品おかきの試食】の催し行います。
●日時 3月4日(土)雨天中止 10時集合 12時解散
●参加費 恵みの会会員 1500円(1人分お団子材料・おかき) 500円(同伴見学のみ)
一般 2000円(上記同じ) 500円(上記同じ)
●持ち物 おぼん(団子をこねるため)、お皿、フキン、エプロン、飲み物など
申込は2月28日まで 090-2910-6506(18時から20時)
お団子はうるちの米粉を製粉したものを使用します。原料はお米100%なので、お腹いっぱい食べてしまった時は1食抜けばよいだけ。お米ってお団子にもなるのだと知る良い機会にもなりますよ。かまどで茹でて、アツアツを食べましょう。
おかきは我が家の子どもたちが大好きな「おばあちゃんの手作りおやつ」です。お餅をのしたものを干して、油で揚げたもの。甘辛くしたり、しょうゆ味もありで+我が家のラッカセイが加わると止まらない・・・。ぜひ味見をしてみてください。