田んぼの講座 参加者の皆様
7日土曜日まであと1週間となりました。お天気が気になりますが、晴れて田植え日和になると良いですね。(しかし、晴れの日の田植は水面の照り返しが近いのでお母さま方UV対策念入りに!)
田んぼの準備はいろいろあります。田起こし、苗つくり、畦塗り、用水の管理・・・。写真はまだ水の張っていない状態ですが、来週の土曜日にはすっかり水が入り田植えができる状態になります。皆さんが田植えをする苗は5月上旬に種モミまきをしました。20センチくらいの苗に成長しています。写真左側の青いネットの中に苗が入っています。
ほとんどの方が田植え初心者だと思います。初めてでも何度か繰り返すとそれなりに上手に植えられますので、ご心配なく。田んぼの中を足を取られないで移動するのも慣れれば大丈夫。でも、転んでお尻が泥んこになることも想定して着替えはお持ちください。
●10時から12時くらい 終了次第昼食・解散は自由です
京王線聖蹟桜ヶ丘駅 利用の場合
◎タクシーの場合 聖蹟桜ヶ丘駅から5、6分 (ミニバス倉沢バス停前)
◎京王バス
【1番乗り場】 行先はどれでもOK 和田バス停下車 徒歩5分
イエローハット沿いの道を下り並木橋を渡り道なりにまっすぐ。(多少カーブしていますが)右側に宅地で左側が丘陵地になります。
登坂に差し掛かる手前の宅地を右に曲がり、またすぐに左折。その付近に来ると田んぼが見えます。
【2番乗り場】 高幡不動駅行(三沢台路線)ミニバス 9:00 9:40発 倉沢下車
京王線高幡不動駅 利用の場合
◎京王バス 三井住友銀行前 聖蹟桜ヶ丘駅行(三沢台路線)ミニバス 9:05 9:45発 倉沢下車
※ 聖蹟桜ヶ丘駅が最寄りの駅になります。徒歩25分ほどです。
※ 桜ヶ丘駅行き 倉沢バス停前が石坂ファームハウスです。
※ ミニバスは乗車人数に限りがありますので開始時間に遅れないようにお気を付けください。
※ 当日、大根抜き体験もできますのでスーパーの袋などご用意ください。