新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

恐山リベンジ(盛岡移動編)

2007-11-17 06:20:56 | Weblog
さて、角館の駅に戻ってきた我々。
新幹線の出発まで時間がありまして・・・
「煙吐いてくる」と相方。
自分はタバコ吸わないので、駅併設のコンビニで飲み物でも買おうと入りました。
「!!!!」
ここで超神ネイガーグッズを発見。
しかもかなり大量のアイテム数。

いまや秋田名物にまでなったんだねぇ。
んで、飲料コーナーに行くと・・・あったよ、ネイガーの飲み物が(笑)
豪石サイダーっていうんですけどね。

豪石っていうのはネイガーが変身する時の掛け声。
方言の「ごしゃぐ」つまり叱るというところから来ているそうですわ。
このサイダー、若干安いんですわ。
普通キャラクターものって高いんですけどねぇ(笑)

にしてもローカルヒーローでここまで地元に根付いていて、しかも地方以外の人間も知っているネイガーってすげえわ。

時間がきたので改札を通る。
「今度は間借りじゃなくて、ちゃんと指定だからね。とってもムダな指定だけど」
「でもやっぱり指定のほうがいいよぉ。なんか違和感あるんだもん」

ベンチで座っていると・・・・
「なぁ、今回も出てきちゃったよ」
「何?」
「ほれ」
相方の指差す方向を見ると・・・
何と言う事でしょう。
30代くらいのおにいちゃんでしょうか、ベンチの片隅で頭を抱えています。
旅行って感じもしないでもないけど、たまに頭をあげるその顔は生気がなく、目もうつろ。ちょっとヤバイんじゃねーの??
「あれはヤバイんじゃねーの?」
「今にも飛び込みそうだな」
「やめとけ」

どうもこういった、ちょっとアブナイ系の人を1回は見ますなぁ。われわれの旅っていうのは。

新幹線が来たので、乗車口に移動。兄ちゃん、飛び込むなよ。
新幹線に乗りこむと、その兄ちゃんも乗ってきた。
なんだよ、ただの旅行者じゃん。でも思いつめた顔してるけどね。

新幹線は雨の中、順調に走る走る。

「盛岡って何もみるものないけど」
「そんときはそんときでしょ」
「まあ、メシゆっくり食べて、後はチョコチョコっと名所みて終わりって感じなんだけどね」
「ん~」

と言うことで、我々は今回の最後の目的地「盛岡」に到着したのでした。

次回に続く・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする