新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

福田総理辞任

2008-09-01 22:05:40 | Weblog
このタイミングかぁ・・・
と言うのが本音ですかね。

ある程度サミットも終わらせて、役割を終わったなというところで辞任を決意してたんだろうけどね。
ねじれ国会で相当苦労はしていたんだろうけども・・・

このタイミングってきっと小沢さんの民主総裁選出馬報道潰しもあるんだと思う。


今度の自民新総裁は本当に大変だと思いますね。
福田さんにせよ、阿倍さんにせよ、1年くらいで辞任してしまった訳で、本当に正念場だと思います。
よほど自民は人選考えないと厳しい戦いになるんじゃないですかね。
完璧に逆風の中で誰を据えるか・・・

今度の衆議院選挙は本当にわかんなくなったなぁ・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろありがとう!

2008-09-01 18:02:05 | Weblog
最近コメントが賑わってるのでこっちとしては嬉しいんですよ。

例えば星野監督問題とかで自分が素直に感じた事を書いたら「反論」が来た。
すっごく嬉しかったですね。
ブログってややもすると一方通行になりがちで、本当に読んでくれてるのかなぁって思うときがあるんですよ。
だから反論でも書いてくれると「おおっ、反応あったよ」って嬉しく思います。
素直に納得すべきは納得するし、自分もそれはちゃんと受け止めないとね。
だから、この反論してくれた人に、ありがとうと。

また、牛丼ネタで、指摘をくれた人。ありがとう!
記憶ってあいまいなんだけど、キーワードでバン!と蘇るんだねぇ。
これからもチョコチョコ書くけど、間違ってたら大いに指摘してください。
本当によろしくです。

さらにさらに、チェーンメールの話題にお礼の言葉をくれた人。
ありがとう!
以前、輸血ネタで同じチェーンメールがあったとき、引っかかったんだよね。
それからこの手のネタは信用しないんですよ。
自分のブログが人助けになったのは嬉しい限りです。

ありがとう!

他にもこのブログを読んでくれてる皆さんに、ありがとう。

今回100万ブログの中で123位になりました。

これからもくだらない内容ですけど、お付き合いください。

んなこって!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢名塾インフォメーション

2008-09-01 15:20:05 | Weblog
やっとこ加藤さんが出場OKという事でホッと一安心の編集人です。

さて、「書かないで」って泣付いてはいませんが(笑)、ルールが確定してないから公にしないでとは言いました。
だって憶測でルール書かれたらマズイですからね。

で、試合については
時間無制限一本勝負です。
これは双方とも意見が一緒で、あっさり決まりました。
ぶっちゃけ「3本もイラネー。あっさり決着つけてやる」
同じ言葉でした。

レフェリーは村杉さん。
やはりWMFのメインを張ったレフェリーさんだし、文句はないでしょうと。
これも比較的アッサリ。

決着は通常通り
ピンフォール、KO、ギブアップ、TKO、リングアウト、レフェリーストップ
まあ、いうところの普通の試合です。
で、前回反則決着という事でちょっと意見が割れたんですけど、極力反則裁定は行わないと言うことで。
加藤さん曰く「そっちが反則できないから辛いんじねーのぉ?」って言ってましたけどね。

で、その反則ですが、
急所攻撃だとか、噛み付きだとか、髪の毛を引っ張るだとか、簡単に言えば「日本プロレスコミッション認定のルールをそのまま使います。古い文献引っ張り出しました。これ、皆さんにも配布します。

ちなみにここでも加藤さんするどいツッコミ
「なんだよ、髪の毛引っ張るって、あいつハゲじゃねーか」
ごもっともでございます(笑)

さて、争点となったセコンドについて。
まず間違いなく渡辺陣営のセコンドはあの人です。
前回自分に「これでいいのか?俺にやらせろ」と言ってきたあの人。
ヘタすればうちで一番武闘派のあの人ですね。

まぁ、ここを読んだかわかりませんが、加藤さんのセコンドは当然「あの人」対策も兼ねて同じくらいの喧嘩屋をセコンドにつけてくるのかなと。
向こうが「乱入したらタダじゃおかない」と言ってるくらいだから。
ま、セコンドについては本当に無責任かもしれないけれど、選手に任せてます。
やっぱりセコンドってプレイヤーの気心が知れてる人でないとまずいだろうし。

意外と本人達よりセコンドのほうがピリピリしちゃうんじゃないですかねぇ。

これ、無責任かもしれないけど、本当に中立として見てますから。

ナベさんとも最近は連絡取ってないし、むしろ加藤さんと連絡取ってるほうが多いんだけど、その都度「お説教」食らってますから。

なだめるの大変なんだから、本当に・・・

ま、そんなこんなで今週土曜日です。
ぜひ見に来てください。

以上!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間テレビねぇ・・・

2008-09-01 13:07:24 | Weblog
気がついたらもう9月だもん。
驚いちゃうよねぇ。

さて、今朝のアクセス数見てびっくりよ。
1000人オーバーでしかも2000アクセスオーバー。

100万あるブログ数の中で123位。
すっげーよ(笑)

で、なんだろう原因はというと・・・
例のチェーンメールだろうなと。

みんなネットで確認するんだねぇ。
自分もそれで助かったし、お役に立てればそれでOKだし。

結構被害が大きいなあと、改めて実感しちゃいました。

さて、話は変わって・・・
エドはるみさんがマラソン完走したんですけども、オリンピックのマラソン中継よりも視聴率がよかったそうな。

ふーん、それで?

あの番組も段々よくわからん番組になってきたよなぁと。
バラエティ色が強くなったというかね。
なんか無理やり感動の押し付けみたいな感じになっちゃって、これはどうなんだろうかなと。
いや、自分も日産ギヤラリーとか行くんで、別にやめろなんて言いませんけどね。
なんか・・・こう・・・・身障者に無理やり何かさせて、それで頑張ってるなぁって健常者が感動する形っていうのがね、いびつな感じするんですよ。
だったら車椅子バスケットの試合を流すとか、そういったほうが健全じゃないかなあと思うんですけど。

で、24時間マラソンっていうけど、自分なんかはあれで感動しないんですよ。
痛々しくて見てられないタイプ。
だって見るからに辛そうなんだもん。
俺がやれいわれたら「いやです」って即答だろうなぁ(苦笑)

まあ、やってることはいいことだし、続けてほしいとは思うんだけど、無理やり感動を押し込める事はしなくていいんじゃないかなと。
そういった意味ではフジの27時間テレビのほうが健全といえば健全・・・?

まぁ、そんな感じです。

んなこって・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すちゃらか出張報告記

2008-09-01 05:41:16 | Weblog
さて、大阪プロレスを観に道頓堀へ。
ここは夏休み中は毎日プロレスをやってるんだけど、要はフルメンバーではないという事。だから価格設定もついもより安い訳で・・・

で、観戦しました。
感想は・・・・こんなもんだろうなと。

試合が始まったのが8時。ちょっと遅いよねぇ。
でね試合が終わったのが9時過ぎ。
まぁ、3試合だから、そんなもんか。

そのまま東京に帰ろうと梅田に戻るんだけど・・・
新幹線最終・・・・席なしかよっ
じゃ深夜バスは??
キャンセルなし

うわっ、難民になっちゃった(笑)

こうなったら・・・・泊まるしかないよなぁ。

実は梅田は自分詳しくない。
難波は大体どこに何があるかわかっているんだけど、梅田の繁華街ってどこだよっていうくらいのレベル。
とにかく人の多そうなところを歩く。
こうなってくるとほとんど直感の世界。

とにかくネットカフェかカプセル探さないと。
あてもなく歩いていると気づいたのは「カラオケ」の多さ。
関西人って今カラオケブームなのか?というくらい。

そんな中、まずネットカフェ見つけ!
何々、5時間で1980円だ?
高いよ、それ。
しかもオープンスペースで?
ちょっとなぁ・・・・

次にカプセル発見。
一泊風呂付で3200円・・・あ、これは逆におトク。
ここに決めようっと。

中に入ると凄い列。
自分もこのチェックインの列に並ぶんだけど、これがなかなか進まない。
原因は今チェックインしてるオヤジ。
カプセルって上下にカプセルが重なっているんだけど、このオヤジ、下のカプセルじゃないとイヤだと駄々をこねている。
店の人が「だったら返金しますので」とか言っても、言う事を聞かない。
上しかありませんといっても「だったら俺が交渉するから誰か呼び出してくれ」とか言ってるし。
オヤジ、わがままだって。

結局このオヤジ、迷惑がかかるという事で、返金されて追い出されてました。

さて、自分もチェックインをすませ、風呂に入ると、一気に体の疲れが噴出す。
グダグダになるというのはこの事を言うんだろうなあと。
カプセルに戻って鏡を見ると・・・目が充血しまくり。真っ赤(笑)

やっぱり今日は強行軍だもんなぁと・・・

明日どうするかなぁ・・・

などと考えつつ、気がついたら落ちてました・・・

続く

本日の画像
大阪プロレスの松山勘十郎
こいつの試合は下手な漫才師より面白いでっせえ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする