新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

ええかげんにせいよっ!

2008-09-12 16:36:56 | Weblog
なんか先週も同じ様なことを書いた気がする。

という事で、すみません。関係者の方のみ納得してください。

しかし・・・
だらしない。
時間にルーズ!

締め切りを何だと思っているんだろう。
どんなにいい仕事をしても締め切りを過ぎたら「無駄な努力」にしかならない訳ですよ。
そこが全然わかっていない。
滑り込みセーフが当たり前のようになっている。

その滑り込みセーフでどれだけの人間が迷惑しているのかがわかっていない。

でも、実感がないんだよ。本人は滑り込みセーフでよかったよかったと思っているから。
そりゃあね、重要な案件だから自分らも努力はするよ。
でもそれに甘えてもらっては困る訳でね。

いつか本当に逆襲くらうよ。
その時は自分はサポートしない。
むしろ反対側のコーナーに立つからね。

「そんなの大した話じゃないじゃん」とか
「また、一人で格好つけてる」とか
「ほっとけ」とか
まあ、今の部署では正直孤立してますよ。
皆さん、結束してらっしゃる。

でもそれはチームワークとは言わないよ。
馴れ合いっていうんだよ。

そんな結束なんてくそ食らえってえの。

またどうせ自分勝手な理由つけて「しょうがない」とか言うんだろうけどさ。

こないだ「しょうがない」を連発してたから
「ルールを守らないんだからしょうがないよね」
って返したんだよね。
それ言われたらどんな言い訳もきかないからね。

上司までがそれを言い出す始末だもんなぁ・・・

まあ、もう疲れたよ。本当に。

いい加減まともに仕事してくれよ・・・

という愚痴でした。
いいよね、自分のブログなんだし。

んなこって・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の給食(これはひどい)

2008-09-12 05:51:12 | Weblog
何はともあれ、YOUTUBEを見て下さい。

http://jp.youtube.com/watch?v=1KjOrQVBfAU

仙台の給食費未納問題は前々から聞いてはいたけど、ここまでひどいのかと。
確かに給食費がないから、作りたくても作れないんだろうけどね。
正直なところ、この給食では心が豊かにはならないですよね。

最初の私立とかの給食は論外として、刑務所の食事よりも(意外といいもの食べてるんだね)、給食始まった頃のものよりも、自分らが食べていたものよりもひどい。
これならいっそのこと給食をやめちゃったほうがいいのかもしれない。
そんな意見が多いんだろうなぁ。
ただねぇ、家庭によっては給食があることが物凄く助かるという事もあるんだよね。
うちがそうだったもんなぁ。

結局共働きなんで、親が弁当なんて作っている余裕がなかったのですよ。
それにやたら食べるからまともな弁当とかにすると財政が厳しい(苦笑)

だから、あれなのかもしれないね。学食スタイルがいいのかもしれない。
値段格安で弁当の提供する形。
非常につらい話なんだけどね。

じゃあ給食って悲惨な状態なのかというと、こういう頑張っている人もいる訳で。

http://jp.youtube.com/watch?v=_KTZ9Fi5-S4

本当に救われる気持ちです。

んなこって・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする