ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

半夏生」の7月1日はサバの丸焼き 400年続く福井の独特風習>なつのこと

2024年07月01日 12時05分53秒 | 食のこと

半夏生」の7月1日はサバの丸焼き 400年続く福井の独特風習

7月1日は、夏至から数えて11日目の「半夏生」。この日にサバの丸焼きを食べる風習が残る福井県大野市内では6月30日、炭火でサバを焼く香ばしい匂いが鮮魚店の軒先に漂った。 

⇒【動画】脂ののったサバ、店頭で丸焼きにする風景 

 江戸時代、大野藩主が田植えで疲れた農民を思いやり、飛び地のあった越前海岸で捕れたサバを丸焼きにして食べさせたのが始まりとされる。  

創業120年を超える老舗「大亀屋」=同市本町=では雨の中、サバを買い求める人や予約の電話が相次いだ。同市の知人に「半夏生サバ」の風習を教わった岐阜県郡上市の80代夫婦は「おいしくて5、6年前から毎年買いに来ている」と笑顔で受け取った。  

10日ほど前から下準備をしており、30、1の両日で850本を焼くという。4代目店主(78)は「江戸時代から400年続く伝統をコロナ禍で止めるわけにいかない」。汗を拭いながら、35~40センチの特大サバを次々と焼き上げた。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« となえコトバ、神拝詞 高麗... | トップ | さよならファミレス! コロナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食のこと」カテゴリの最新記事