仕事が終わって「は~ぁ」って
ため息ついていました
それを聞いていた、職場の方が
「ため息一回ついたら、一個幸せが消えるねんで」と・・・
う~ん前にも一度そんなことを聞いたことがあるな。
聞いた時には気をつけているんですが
忘れたころに、無意識に「は~ぁ」って言ってるみたいです
確かに隣にいる人がため息をついていたら、いい気持ちじゃないよね
幸せって人それぞれ感じ方が違うと思うのですが、
小さな幸せでも消えてほしくはないなぁ
以前本屋さんで幸せになる言葉みたいな本の立ち読みをしていました。
『ありがとう』『お陰様で』って言っていたら
幸せになれるんだって、読んだときは即実行と思っていたのですが
三日坊主の れみママでした・・・
今日の『カエル』 パソコンを打つ時利用している椅子
れみママの巨体を毎日支えてくれてます。
いつまで耐えられますか・・・
押してくださいね!
ため息ついていました
それを聞いていた、職場の方が
「ため息一回ついたら、一個幸せが消えるねんで」と・・・
う~ん前にも一度そんなことを聞いたことがあるな。
聞いた時には気をつけているんですが
忘れたころに、無意識に「は~ぁ」って言ってるみたいです
確かに隣にいる人がため息をついていたら、いい気持ちじゃないよね
幸せって人それぞれ感じ方が違うと思うのですが、
小さな幸せでも消えてほしくはないなぁ
以前本屋さんで幸せになる言葉みたいな本の立ち読みをしていました。
『ありがとう』『お陰様で』って言っていたら
幸せになれるんだって、読んだときは即実行と思っていたのですが
三日坊主の れみママでした・・・
今日の『カエル』 パソコンを打つ時利用している椅子
れみママの巨体を毎日支えてくれてます。
いつまで耐えられますか・・・
押してくださいね!