西国三十三所 第五番札所
葛井寺へお参りしてきました
二月の槙尾山施福寺からずいぶん経ってしまいました
葛井寺は住宅街の細い道沿いにあって
一度、近鉄藤井寺駅前に車を止めて
歩いて参拝しようということになりました。
駅近のコインパーキングに止めて
駅の方に歩くと
和菓子店の前に
友人が立っていました。
こんなところで会うなんて・・・
「帰りによってな~」と声をかけられました
藤井寺駅に「フラワー」という洋菓子店があって
フワフワスポンジに甘さ控えめのクリームがはさまった
「マダムヨーコ」
(¥157)を買おうと
家を出る前から決めていたので
ここで和菓子を買うことになるとは・・・
駅前商店街を歩き目指す「葛井寺」へ
御本尊の御開帳は毎月18日なので
今日はお参りしてご朱印をいただいて帰ってきました
駅までもどり「フラワー」を探すのですが
なかなか見つからず
交番で婦警さんに聞き
地図で探してもらいました
前に一度食べて、フワフワ感に感動
箱で購入しようかと思いつつも
帰りに和菓子も買うのだと・・・家族の分4個だけ購入
早速 れみパパと私は
帰りの車の中で食べてしまいました
れみパパも大満足みたいでした
もちろん、偶然にも出会ってしまった友人の 売上に貢献するため
和菓子店にも寄って
みたらし団子とおはぎを買って帰りました
お寺にお参りに行って
スイーツ三昧で帰ってくることになるとは・・・
帰りにサーティーワンで
ダブルがトリプルになるキャンペーンをやっているので
アイスクリームを食べて帰る予定でしたが



あきらめました

葛井寺へお参りしてきました

二月の槙尾山施福寺からずいぶん経ってしまいました

葛井寺は住宅街の細い道沿いにあって
一度、近鉄藤井寺駅前に車を止めて
歩いて参拝しようということになりました。
駅近のコインパーキングに止めて
駅の方に歩くと
和菓子店の前に
友人が立っていました。
こんなところで会うなんて・・・
「帰りによってな~」と声をかけられました

藤井寺駅に「フラワー」という洋菓子店があって
フワフワスポンジに甘さ控えめのクリームがはさまった
「マダムヨーコ」

家を出る前から決めていたので
ここで和菓子を買うことになるとは・・・

駅前商店街を歩き目指す「葛井寺」へ
御本尊の御開帳は毎月18日なので
今日はお参りしてご朱印をいただいて帰ってきました

駅までもどり「フラワー」を探すのですが
なかなか見つからず
交番で婦警さんに聞き
地図で探してもらいました

前に一度食べて、フワフワ感に感動

箱で購入しようかと思いつつも
帰りに和菓子も買うのだと・・・家族の分4個だけ購入
早速 れみパパと私は
帰りの車の中で食べてしまいました

れみパパも大満足みたいでした

もちろん、偶然にも出会ってしまった友人の 売上に貢献するため
和菓子店にも寄って
みたらし団子とおはぎを買って帰りました

お寺にお参りに行って
スイーツ三昧で帰ってくることになるとは・・・

帰りにサーティーワンで
ダブルがトリプルになるキャンペーンをやっているので
アイスクリームを食べて帰る予定でしたが



あきらめました

