福知山マラソンのラストの坂より
厄介な宝ヶ池の坂を下り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
左膝痛に続いて
右足親指の付け根にマメができてる感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
その次は肩がド~ンと重くなってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
全身終わった感じ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでもカエルアップリケのおかげで
沿道から「カエルちゃん頑張って~」と
応援していただける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
28キロくらいで
緑のTシャツにカエルの顔の帽子をかぶった女性に
抜かされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
元祖カエルちゃん(誰がそう呼んだか・・・)としては
次回のマラソンに向けて
もっとカエルになりきれるコスチュームを
考えないと
彼女にカエルとして負けている
タイムも負けているけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな風にイロイロ楽しいこと考えながら
走ってましたが
賀茂川の河川敷へおりたあたり(32キロくらい)で
もうすでにキロ8分を超えるペースになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
時計の操作ミスか
時計自体が壊れたのか
ラップを刻むつもりが
計測を10キロと28キロでクリアにしてしまい
トータルどれくらいなのか考える余裕もなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
どの道足を前に出さなゴールには
たどり着かないんや・・・
途中ホントに涙が出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
景色は良かったですよ
五山の送り火の文字(?)も全部見れたし
渡月橋を見渡せたし、観光名所を次々とまわって・・・
仁和寺では山門にお坊さんが並んで応援してくださったし
京言葉で応援してくださる おばあちゃんとか
応援もやさしい感じでした。
良い大会だと思いますが
私にとっては今までで一番つらい大会だったかも・・・
5時間16分(スタートまで5:24)
ネットでも5時間超えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
帰りの京阪で大きな口開けてアホ面で
爆睡してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
帰りもヨボヨボで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
8時半に就寝しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
なのに一夜開けて今朝ほとんど筋肉痛もなく
膝痛もおさまり・・・昨日の全身倦怠感が一夜で回復![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
私のカラダってまだまだ若いんちゃう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
懲りずにまだまだ走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
厄介な宝ヶ池の坂を下り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
左膝痛に続いて
右足親指の付け根にマメができてる感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
その次は肩がド~ンと重くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
全身終わった感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでもカエルアップリケのおかげで
沿道から「カエルちゃん頑張って~」と
応援していただける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
28キロくらいで
緑のTシャツにカエルの顔の帽子をかぶった女性に
抜かされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
元祖カエルちゃん(誰がそう呼んだか・・・)としては
次回のマラソンに向けて
もっとカエルになりきれるコスチュームを
考えないと
彼女にカエルとして負けている
タイムも負けているけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな風にイロイロ楽しいこと考えながら
走ってましたが
賀茂川の河川敷へおりたあたり(32キロくらい)で
もうすでにキロ8分を超えるペースになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
時計の操作ミスか
時計自体が壊れたのか
ラップを刻むつもりが
計測を10キロと28キロでクリアにしてしまい
トータルどれくらいなのか考える余裕もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
どの道足を前に出さなゴールには
たどり着かないんや・・・
途中ホントに涙が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
景色は良かったですよ
五山の送り火の文字(?)も全部見れたし
渡月橋を見渡せたし、観光名所を次々とまわって・・・
仁和寺では山門にお坊さんが並んで応援してくださったし
京言葉で応援してくださる おばあちゃんとか
応援もやさしい感じでした。
良い大会だと思いますが
私にとっては今までで一番つらい大会だったかも・・・
5時間16分(スタートまで5:24)
ネットでも5時間超えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
帰りの京阪で大きな口開けてアホ面で
爆睡してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
帰りもヨボヨボで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
8時半に就寝しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
なのに一夜開けて今朝ほとんど筋肉痛もなく
膝痛もおさまり・・・昨日の全身倦怠感が一夜で回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
私のカラダってまだまだ若いんちゃう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
懲りずにまだまだ走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)