2013年4月に
白なめし革の財布を買った
鳥と花の柄が一面に入っている
でも少し色が薄くなってきた
気に入ってるので
柄の彩色修理をお願いした
柄が薄くなってきているので
そこにもう一度色を塗って
コーティング剤で仕上げてもらう
送料はかかるけど
無料でしてくださる
その対応の素敵なこと
問い合わせの返事
財布が届いた報告
どんな修理をしてくれるかの連絡
無料でやってくれるわけで
お店にとっては売り上げにならない
面倒な作業やねんけどなぁ〜
大切に使ってくれるお客様のために
って感じがヒシヒシ伝わってくる
この財布がダメになっても
また柄違いで このお店で買おうって思う
念願の ホトちゃんカットにして来た
雨上がり決死隊の蛍原さんの
オカッパというかヘルメットみたいな髪型
いつかいつかと思いつつ
ようやく今日 言えた
「ヘルメットみたいにしてください」
美容師さんも もう長い付き合いやから
「楽しい!」って言ってカットしてくれた
この美容師さんとは
服の趣味も一緒だし
なんかウマが合う
結局 なんでも人との関わりなんだよね〜
気持ち良い接客って言うのかなぁ〜
私も見習わないと!

にほんブログ村
白なめし革の財布を買った
鳥と花の柄が一面に入っている
でも少し色が薄くなってきた
気に入ってるので
柄の彩色修理をお願いした
柄が薄くなってきているので
そこにもう一度色を塗って
コーティング剤で仕上げてもらう
送料はかかるけど
無料でしてくださる
その対応の素敵なこと
問い合わせの返事
財布が届いた報告
どんな修理をしてくれるかの連絡
無料でやってくれるわけで
お店にとっては売り上げにならない
面倒な作業やねんけどなぁ〜
大切に使ってくれるお客様のために
って感じがヒシヒシ伝わってくる
この財布がダメになっても
また柄違いで このお店で買おうって思う
念願の ホトちゃんカットにして来た
雨上がり決死隊の蛍原さんの
オカッパというかヘルメットみたいな髪型
いつかいつかと思いつつ
ようやく今日 言えた
「ヘルメットみたいにしてください」
美容師さんも もう長い付き合いやから
「楽しい!」って言ってカットしてくれた
この美容師さんとは
服の趣味も一緒だし
なんかウマが合う
結局 なんでも人との関わりなんだよね〜
気持ち良い接客って言うのかなぁ〜
私も見習わないと!

