阪急六甲駅に用事があったので
せっかくだし登山も楽しむことにしました
家を出て1時間半で
阪急王子公園駅着
駅から歩いて30分で登山口
登山口からの景色
すでに海が見えます さすが神戸
砂防ダムが続く登山道
天上寺の山門
登り始めて50分
そこから330段の階段
天上寺は昭和51年に放火による火災で
全焼してしまいました
天上寺跡から
摩耶山山頂へ
山頂の展望台から
ポートアイランド 六甲アイランド 関空が見えます
霞んでるので残念です
弘法大師が唐から持ち帰った
お釈迦様のお母様の像
摩耶夫人尊像がご本尊であるため
この山が摩耶山となったそうですが
新しく建った
天上寺にいらっしゃる
摩耶夫人尊像は平成元年に開眼
極彩色で美しい像でした
天上寺から六甲山牧場へ
牧場には入っていませんが
牧場らしい写真は撮れました
下山道は行き当たりバッタリ
丁字ケ辻を少し歩いた所に下山道を見つけた
アイスロードを下山
歩く人がまったくいない登山道
六甲山はイノシシが多いので
出くわさないよう祈りながら歩く
沢渡りあり、トンネルあり
女ひとりで下山はヤバかった
どうにか無事
阪急 六甲駅に着きました
35000歩でした
足だるだるです(^_^;)
にほんブログ村
せっかくだし登山も楽しむことにしました
家を出て1時間半で
阪急王子公園駅着
駅から歩いて30分で登山口
登山口からの景色
すでに海が見えます さすが神戸
砂防ダムが続く登山道
天上寺の山門
登り始めて50分
そこから330段の階段
天上寺は昭和51年に放火による火災で
全焼してしまいました
天上寺跡から
摩耶山山頂へ
山頂の展望台から
ポートアイランド 六甲アイランド 関空が見えます
霞んでるので残念です
弘法大師が唐から持ち帰った
お釈迦様のお母様の像
摩耶夫人尊像がご本尊であるため
この山が摩耶山となったそうですが
新しく建った
天上寺にいらっしゃる
摩耶夫人尊像は平成元年に開眼
極彩色で美しい像でした
天上寺から六甲山牧場へ
牧場には入っていませんが
牧場らしい写真は撮れました
下山道は行き当たりバッタリ
丁字ケ辻を少し歩いた所に下山道を見つけた
アイスロードを下山
歩く人がまったくいない登山道
六甲山はイノシシが多いので
出くわさないよう祈りながら歩く
沢渡りあり、トンネルあり
女ひとりで下山はヤバかった
どうにか無事
阪急 六甲駅に着きました
35000歩でした
足だるだるです(^_^;)
にほんブログ村