人生2度目の大腸ファイバー
中学生の頃から
センナを飲んで学校に行っていた
便秘を便秘と感じないくらいの
慢性便秘
医療保険に入る時
私の最期は大腸癌やと思うから
婦人病特約は要らないかも・・・と
言ったくらいです
大腸ファイバー検査の日程が
決まった火曜日からマグネシウム剤で
柔らかくして
昨晩ラキソベロンを一本服用
ラキソベロンって便秘の時
「1回10敵を水に入れて
飲んでください」
とか言って渡す下剤なのに
1本10ccを一度に飲むので
私は夜中
寝室からトイレへの移動の回数が
増えてきて
トイレの横で寝てました(^^;;
朝8時30分に病院へ行き
一日の流れの説明の後
2時間かけて
腸内洗浄剤1.8リットルを
12回にわけて飲みます
ナースのOKが出るまで
トイレの状態をチェックしてもらい
13時30分くらいに
検査が始まりました
前回は病院で一泊の検査だったので
麻酔で完全に寝ていましたが
今回は日帰りのため
鎮静剤でうつらうつらしていますが
意識はあるので
すごく気持ち悪い記憶があります
腸の中をグニュグニュされてる
感じだけは残ってますが
痛みはありませんでした
検査後
ドクターから
「虚血性腸炎やね
出血痕も確認できたし
他には何もなかったよ」と
言われました
おかげさまで一安心
ベッドで休んでから帰宅
夕方の仕事に行きました(^◇^;)
昨日
18歳のときに
れみパパにプレゼントしてもらって
ずっとつけているネックレスが
切れたのです
喜平チェーンのネックレスなので
今までにも切れることは
あったのですが
ネックレスが切れるって
嫌な感じ( ;∀;)
数年前に
お通夜の席で
れみパパの数珠が切れて
「バチがあたってん」と
横にいた方から
言われた記憶が蘇って
すごく不快な気分が増してきて
検査をする前に
ネックレスが切れたことが
ショックでした
おかげさまで
虚血性大腸炎でしたが
食生活の改善も考えないと
いけませんね(ーー;)