泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

仙台市,特別支援学級に支援員配置

2010年02月04日 | 特別支援学校・特別支援教育
(河北新報平成22年2月4日(木)付け記事より引用) 仙台市教委新年度 嘱託職員20人採用  仙台市教委は2011年度、児童生徒の多い特別支援学級に指導支援員を配置する方針を決めた。20入を嘱託職員に採用し、担任の指示の下で授業の補助や日常生活の手助けに当たってもらう。特別支援学級に通う児童生徒は年々増えており、きめ細かな教職員の配置で,行き届いた教育を受けられるようにする。 . . . 本文を読む
コメント

「自立とは?」~ぴぼっと支倉・療育セミナー~

2010年02月04日 | 就労・生活自立
○日時:平成22年2月23日(火)   午前10時~12時 ※受付は9時 30分より行います。 ☆会場:木町通市民センター第 7会議室 . . . 本文を読む
コメント

『感性を磨き合う読み聞かせ講座(7)』

2010年02月04日 | 各種研修会お知らせ(全般)
「オレンジねっと」主催の企画です。   『感性を磨き合う読み聞かせ講座(7)』 ■日時:平成22年2月16日(火)  10:30~12:00 ■講師:中里 恵美子 . . . 本文を読む
コメント