講師 株式会社タカラトミー
社長室共用品推進課係長
高橋 玲子 さん
30年ほど前、目の見えない子どもや耳の聞こえない子ども専用のおもちゃが作
られた時期がありました。でも、それは少量生産だったため、値段も高く、簡単
に手に入れることはできませんでした。
本当に専用が必要なのだろうか。市販の玩具に一工夫すれば、障害のある子ど
もも、ない子どもも、一緒に遊べるおもちゃが作れるのではないか。 . . . 本文を読む
昨年は京都でおこない、関西圏で視覚障害者リハビリテーションに携わって
いる方を中心に60名ほどの方が集まりました本研修会を、今年は下記の通り
宮城県仙台市で開催することになりました。
12月初旬の仙台は例年ちらちらと雪が降り始める季節ですが、皆さまに
お集まりいただき、ぜひ熱い情報交換と交流、そしてお互いの知恵の学び合いの
機会になれば幸いです。
視覚障害リハビリテーショ . . . 本文を読む