(「河北新報」平成27年12月10日(木)付け記事より引用)
障害者や高齢者向けに宮城県内の観光情報を発信する仙台市の市民団体「仙台バリアフリーツアーセンター」は9日、市地下鉄東西線駅のバリアフリーに関する調査を始めた。10日までに全13駅を調べ、団体のウェブサイトで公開する。
初日は車椅子利用者の伊藤清市代表(42)ら6人が、八木山動物公園-青葉通一番町間の6駅と荒井駅の計7駅を訪問。改札 . . . 本文を読む
きてみてあじわうSOUP展
「つくって、ひろげて、つなげて、まもる」をキーワードに2014年に活動をスタートした、障害者の芸術活動支援モデル事業@宮城(愛称:SOUP)。わたしたちは、宮城県内の表現活動の原石を探し、その魅力や情報を発信し、新しい交流や参加の
機会をつくりたいと、企業、NPO、行政、市民とともにさまざまな実践を繰り返しています。このたび開催する「きてみてあじわうSOUP展」は、文 . . . 本文を読む
今年最後の定例会、皆さんの参加をお待ちしています。
日時 平成27年12月16日(水曜日)
10:00-14:00
場所 北部アーチル アフターケア室
○「森杜」親の会宮城について○
もりもり(森杜)は、森のようにたくましく自立している。元気もりもり。なんでもてんこ盛り。杜の都の象徴と言う意味でつけられました。悩みを本音で言えて、親が安心出来る会。仲間同士がいたわ . . . 本文を読む
(「河北新報」平成27年12月8日(火)付け記事より引用)
2013年に臨床研究として導入された新出生前診断をめぐり、厚生労働省研究班は8日までに、検査対象疾患の一つとなっている、ダウン症がある人の生活の実情を把握する大規模調査を始めた。本人や親らを対象に、就学や就労の状況、どんなことに幸せを感じているかなどの質問に回答してもらう。
調査結果は出生前診断を希望する夫婦への遺伝カウンセリングな . . . 本文を読む
平成27年12月のよめごと会議を下記の通り行います。
よめごと会議は、日々の業務の中で、気になること・知りたいこと・戸惑うこと・迷うこと・悩むこと。。。
それぞれが持っているそんな「よめごと」を気軽に話し合える場です。
よめごと会議を通してお互いに支え合える支援者同士のネットワークを作り、日々の支援に役立てませんか?
支援者の方なら誰でも参加出来ます!ぜひ、ご参加ください。
日 . . . 本文を読む
(「河北新報」平成27年12月7日(月)付け記事より引用)
仙台市地下鉄東西線が開業した6日、車いす利用者が東西線のバリアフリーの状況を報告する集会が、仙台市宮城野区の市生涯学習支援センターであった。市内の障害者支援団体「CILたすけっと」が主催し、県内の障害者ら約20人が参加した。
公共交通機関のバリアフリー事情に詳しい「アクセスジャパン」(東京)の今福義明代表(58)が実際に全13駅を乗 . . . 本文を読む
NPO法人「みやぎこうでねいと」では,これまで障がい者等の住まいのあり方を考え,グループホーム等の支援をしてきました。
これまでグループホームとアパートの中間の「セイフティアパート」を創設・展開してきましたが,7月から「セイフティハウス」と改め今後多くの福祉 居宅を確保し求める皆様へ提供しています。
お問い合わせはNPO法人「みやぎこうでねいと」まで。 . . . 本文を読む
(「河北新報」平成27年12月5日付記事より引用)
障害児支援などに取り組む宮城県岩沼市のNPO法人「ひよこ会」のグループ会社が運営する「Cafe&Sweets なちゅらる」が、同市桜1丁目にオープンした。障害者を従業員に雇い入れ、素材を重視したメニューを提供するという。
明るい雰囲気の店内に25席を用意。市内の自社農園で無農薬・無化学肥料により栽培した野菜を使ったランチプレートやスイーツな . . . 本文を読む
☆日時 平成27年12月8日(火)
15:00~16:30
☆場所 向日葵ライフサポートセンター交流室
☆内容 近況共有、困りごと解決にむけたアイディア出し
<お問い合わせ>
向日葵ライフサポートセンター
TEL 741-2880 . . . 本文を読む
「アールブリュット」って何?強度行動障者への対応は?地域で安心して 生活するために必要な「地域生活支援拠点」とはなんだろう。これからの福 祉について一緒に考えてみませんか。
地域福祉フォーラム in 宮城2015
日にち 平成27年12月12日 (土)
時 間 10 : 00~16 : 00
場 所 TKP 仙台カンファレンスセンター4F ホール4A
〒980-0013 . . . 本文を読む
(宮城県障害福祉課HPより)
拓桃医療療育センターの新病院棟への移転に向け利用者・御家族の皆様へ説明会を開催します。
【 日 時 】 平成27年12月25日(金曜日) 午後1時から午後2時まで
【開催場所】 拓桃医療療育センター2階会議室
【参加方法】 (1)郵送,FAX (2)電子メール (3)センターに備え付けの申込箱のいずれかの方法で,
平成27年12月22日(火曜日) . . . 本文を読む
(「河北新報」平成27年12月2日付け記事より引用)
東北大病院は1日てんかん治療の広域連携拠点となる 「てんかんセンター」を院内に開設した。てんかん患者のして確定診断を引き受けるなど,専門相談員を置いて地域の医療機関との連携を強化する。
東北大病院などによると,全国的にてんかん専門医が不足しており、疑いのある患者の早期診断や専門的助言ができる体制の整備が課題になっていた。今後は連続脳波モニ . . . 本文を読む
障害があっても,高齢になっても行きたいところに行きたい時に出かけられることは,暮らしや人生をより充実したもの へと変えていきます。一方で,高齢や障害があると旅行を諦める方が多いのが現状となっており,地域や社会全体での取り 組みが必要となっています。 障害者,高齢者が,旅や外出を楽しめる宮城づくりを目指し,「誰もが旅を楽しめるための環境づくりを目指す活動(ユ ニバーサルツーリズム)」をキーワード . . . 本文を読む