和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

「コラボ」の意義。

2021-05-07 16:41:51 | いつもの日記。
どこぞの芸能人が、Youtuberのコラボ企画について

「内輪で馴れ合ってるだけ」

って言ってたらしいけど。


Youtuberって、個人の裁量が凄く大きい(ように見える)から

独り立ちしてる感が強いんだよね。

知り合いのYoutuber同士で馴れ合ってるだけでも、

それは事務所所属の芸能人よりよっぽど独立感が強く感じるんだけど。


要するに、

一般芸能人の方が馴れ合い感強いだろ、

って思うんですけど。


いずみが見てるVTuberは、独り立ちしてるよ。

ハコがあっても、究極個人に責任が帰結してる。

一人ひとりが自立してる。

だから、「コラボ」という言葉が成立する。

そう思うね。


いずみが多分に「TV嫌い」だからかも知れないけど。

落ち目のTV芸能人が、ヌルいこと言ってんなあ、と思った次第。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NEEDY GIRL OVERDOSE」が気になる。

2021-05-07 14:10:06 | いつもの日記。
PCゲー「NEEDY GIRL OVERDOSE」が気になってる。

6/5発売なんだってさ。


Aiobahn feat. KOTOKO -INTERNET OVERDOSE(『NEEDY GIRL OVERDOSE』主題歌)


この主題歌もすげーいい。

ヤバい。

古のユーロビートでありながら、今風のメロも乗っけてくる。

癖になる感じの曲です。


歌詞はもっとヤバいんだけど。


いや、ゲームだよ。

本編の方も気になるよね。


配信者育成ゲームなんだってよ。

Youtuberかしら。

ヤンデレの気配を感じる。

詳細は、4gamerの記事を見るといいよ。



最近アドベンチャー系やってないし、いいかも。

気になるー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い夢を。

2021-05-07 13:23:01 | いつもの日記。
ここにはよく夢日記を書きますが、

なるべく面白い夢だけを書き記したいなという思いがあります。


今日の夢・・・なんか面白かった気がするんだけど、

忘れたなー・・・。

就活をしてる夢だったような。


夢日記ってのは、突拍子もなさすぎて

普通に考えたら出てこないお話なのがいいです。

そういう展開にはならんやろ、と。


あと、主人公が自分じゃないことが多いのも面白い。

自分の見る夢なんだから、自分視点でしょ、普通。

いずみは第三者視点だったり、

全く知らない人視点だったりするんだよねー。

そういうのも面白い。


面白い夢を見ないと更新できない、というのは

結構ハードな縛りのような気はします。

でも、嘘書くのもねえ。

普段嘘ばっかりなのに、そこだけは妙なこだわりが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作に手を出す。

2021-05-07 09:14:40 | 読書感想文。
「ドラゴン、家を買う。」の原作に手を出し始めました。

今3巻まで読了。

7巻まで出てるのかな?


アニメよりテンポよく進むイメージ。

でも、アニメは結構原作準拠だね。


絵が綺麗で読みやすいです。

そういうところ、ポイント高いね。

ディアリアさんもお美しい。


すぐネタ切れになるんじゃね?

と心配していますが、今の所手詰まり感はないですね。

まだ3巻だからか?

ともあれ、ぼちぼちと読んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする