goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

情報解禁。

2021-11-09 17:33:13 | いつもの日記。
自主的にメガテン5の情報を入れないようにしていたいずみですが、

そろそろCMくらいは見てもいいかなと思い始めた。

いや、見てもいいかなっていうか、勝手に飛び込んでくるんだけど。


『真・女神転生V』15秒TVCM(キャラクター編)  


2本CMあったけど、こっちの方が好き。

キャッチコピーがいいよね。

メガテンらしい。


後2日。

期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2021-11-09 15:01:45 | いつもの日記。
表紙&巻頭は「ワンピース」。


「呪術廻戦」疑似法廷バトル。

日車が領域展開!?

と思ったら、「必中必殺」の「必殺」を除けば

比較的容易に領域展開できるそうです。

そして虎杖有罪につき、呪力が制限される模様。

呪力なしでどう戦うのかが見ものですね。

・・・虎杖は腕力だけでどうにかしそう。


「Dr.STONE」往復ロケット派の勝利!

しかし投票結果は「0:10」で、千空とゼノも

往復に投票してたんですね。

そういうの好き。

そして次なるクラフトは「インターネット」。

何でもアリだぜー。


金未来杯エントリーNo5「ヨド・ヴィーナス」。

形としてはジャンプ王道展開ですが、

様々な工夫で気にならなくなってる。

上手い作りです。

「こじらせ女神」という設定が非常にイイね。

男女逆ならあったかも知れないけど。


「ウィッチウォッチ」カンシだけが早くなる魔法。

何かこういうのあったよね!

精神だけが暴走する、あれだ、ジョルノ・ジョバァーナ。

鋭い痛みがゆっくりやってくるッ! ってやつ。

体感時間は変わらないので普通に内職するカンシ。

可哀想。

でもオチまでしっかり面白かったー。


「レッドフード」最終回。

意外にもぴったりこのセリフで終わるのは珍しいという

「俺たちの戦いはこれからだ」エンド。

打ち切り伝説にまたひとつ加わってしまった・・・。

面白かったし絵もよかったんだけど、

試験編が余計だったね。

もっとバシバシテンポよく戦って、

グリムもでっかいおねーさんとしておねショタしてれば

また違った未来もあったかも知れない・・・。


そういうわけで、次週から3本連続新連載です。

「ネル」も終わるのかな・・・?

そして後1本は?

読切枠の終了?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブBD。

2021-11-09 14:32:07 | いつもの日記。
lynch.の最新ライブBD/DVDが出るぞ!


「XERO」from『TOUR'21 -ULTIMA- 07.14 LINE CUBE SHIBUYA』/ lynch.


やっぱ「XERO」はかっけーなあ。

こういうのだよ! lynch.に求めるものは。

ヴィジュアル系のあるべき姿、最新の姿だと思います。


葉月も、ただゲーム配信してるおじさんじゃないぞと。

超かっけーんだから。


いずみ、基本的にライブは好きじゃないんですが

lynch.は音源に近いライブをやってくれるので

例外的に好きです。

まあ、今回のBDを買うかは分からないけども。


とにかくこの「ULTIMA」ってアルバムがね、

すげーいいんで。

聴いたことない人は是非聴いてみて。

サブスクでも多分聴けるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「ギルティサークル」。

2021-11-09 14:08:23 | 読書感想文。
『田中千鶴』は生きている。


先週から引っ張ってた謎の荷物。

そして付属された手紙にはそんな文字が。


お姉さん生きてるのか?

そもそもこの荷物は誰が?

色々謎が深まってきましたね。

サスペンスって感じです。


最初、お姉さん「田中」って姓だっけ? と思って1巻確認したけど、

ヒロインは「星見」って母方のを名乗ってるんだったね。

本名「田中楓」。

完全に忘れてました。


しかし、これは俄然面白くなってきた!

協力者、もしくは罠を仕掛けようとする者がいるってことよね。

ここからの展開が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする