goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

アニメ「葬送のフリーレン」は一挙4話配信。

2023-10-01 17:59:00 | いつもの日記。
アニメ「葬送のフリーレン」4話まで見ました。

一気に4話なのでボリュームがすごい。


これは、好みが分かれるよねー。

小学館めっちゃ気合い入れてるけど、大丈夫なんだろうか。

初回4話、しかも金曜ロードショー、OPはYOASOBI。

コケたらえらいことになるぞ。


でも、いずみは楽しめたなー。

フリーレンのキャラもいいし、何より

「勇者一行の旅した道を辿りながら、人間について考える」

という設定が面白すぎるでしょ。


内容的にかなりゆるっとしてるので、そこがウィークポイントかなー。

でも、それがいいんだよなー。

なので、評価は割れるんじゃないかと。


次回も楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホロメンと流行りのゲーム。

2023-10-01 15:45:25 | いつもの日記。
ネットで一個流行るゲームがあると

たくさんのホロメンが同じことをやる、

だからホロライブはつまらん、

などという人がいます。


ホロメン何十人いると思ってんだ。

流行りのこと以外をやってるホロメンもいるだろ。

表面だけ見て全体を知った気になるなよ、と思います。


で、流行りを追うのも悪いことじゃないし。

VTuver界隈は流行りに敏感じゃないとやっていけない、

という側面もあります。

面白いゲームがあったら、色んなホロメンが

それをやってるとこが見たくなるだろ。

ホロリスなら。


とにかく、流行りは確かにあって、それが氾濫することもある。

でもそれは悪いことじゃないし、

見たくないなら見なきゃいい。

ホロメンはいっぱいいるし、流行りのゲームしか

やらないわけじゃないでしょ。

明日になればまた違うことやってるよ。


変なイチャモンつけずに、自分の好きな配信見ればいいのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターゲット層がよく分からない。

2023-10-01 15:00:00 | いつもの日記。
Switchでひろプリのゲーム出てんじゃん?




これ。

このゲーム、どこをターゲットにしてるのか、微妙に分からなくない?


プリキュアのメインターゲット層って

幼児~小学校低学年くらいでしょ?

その子達が、Switchで遊ぶかね?

いやまあ、マイクラとかスプラとか流行ってるらしいし、

遊ぶ子は遊ぶんだろうけど。

流行りのメインストリームではなさそうだよなって。


となると、「大きなお友達」向けに・・・?

でも、ゲーム内容見てみると全然オタクっぽくない。

本当にミニゲーム集。

ちょっといいなと思ったのは、ミニゲームの報酬で

描き下ろしイラストがアンロックされること?

それくらい。


メインターゲットの子供はSwitchを持っておらず、

大きなお友達向けにしてはマニア要素が足りない。

誰が買うの、このゲーム。


まあ、いずみが心配し過ぎなだけで、

普通にプリキュア好きのお子様がいっぱい買うのかも知れんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさいので直さない。

2023-10-01 14:50:25 | いつもの日記。
昨日書いた「放課後スーサイド倶楽部」、

推敲をちゃんとしてなかったので

今になって気になる箇所が出てきてしまった。


めんどいので直さないけども。


最近そんな感じー。

文章にこだわりはあるんだけど、一発できっちりしたものを

書けるわけがない。

で、書き上がると情熱が尽きるから、推敲に手間をかけてられない。

結果、気になるけど放置、ということに。


よくないなあ、よくないよ。

もうちょっと気合入れていこうぜ。

・・・その気合はどこからくるのか。

エネルギー保存の法則から考えて無理なんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月なのに。

2023-10-01 11:02:00 | いつもの日記。
11時。


さあ、そろそろ暑くなってまいりました。


世間は秋とか言い始めてますが。

余裕で暑いよ!

10月1日!


10月なのにエアコン入れてます。

大丈夫なのかこれ。

気候危機だねえ。


今年の冬は暖かいんでしょうか。

なんか、この調子だと暖冬になりそうだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メラの威力は。

2023-10-01 08:05:00 | いつもの日記。
RPGの魔法使いの話なんだけど。


例えば、ドラクエの魔法使いって、MPという有限なリソースを使って

敵に攻撃する訳じゃない?

この時、一番弱いメラであっても、

ノーコストで攻撃する戦士よりダメージは上であって欲しい。

勿論、相性云々で変わってくるのは構わないよ。

一般的な敵へのダメージ源としての話。


メラって正直弱いよね。

でも、同じターンに1回しか使えないしMPは消費するしで、

じゃあもう戦士がぶん殴った方が早くね?

と思うわけだ。

魔法使いがMP消費を嫌がって直接殴るのは、もうただの遅延行為でしかないし。


だから、いずみの思ういいRPGは、

「最後までメラが活躍する」

というタイプ。

魔力や知力に依存し、MPを消費する以上

他のアタッカーより高いダメージを出して欲しい。


メガテンはこの辺よくできてたように思う。

アギやブフは後半のダメージソースとしては不満が残るものの、

弱点をつくという意味でメリットはある。

プレスターンバトルだからね。


そんな感じで、有限リソースを使って攻撃するなら

ちゃんとそれに見合ったリターンが欲しいよねという話。

いっそMPという概念を無くしちゃうのも面白いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする