桜井政博のチャンネルとゲームセンターCXのチャンネルのコラボ。
ゲームセンターCXコラボ #1 【スペシャル】
いやー、アーケードゲームもいいものですね。
いずみ、アーケードといえば
「ハイスペックなゲームが遊べる」
という印象を持っていました。
餓狼伝説とかサムライスピリッツとかやってたなぁ。
でも、小遣いの範囲内で、なので
そんなに沢山プレイできないんだよね。
そして現在。
家庭用ゲームのスペックがアーケードに追いついてしまった感。
多分、「そのゲーム専用にマシンを組んでる」であろう
アーケードゲームは、家庭用より質がいいのかもしれない。
でも、家庭用も十分凄いしなぁ・・・。
アーケードだと「長時間プレイさせないこと」を
ひとつの目標にしているフシがあるので、
ちょっと落ち着いてプレイできないのよね。
難易度が超高い印象。
そういったアレコレで、もうアーケードゲームをプレイする意味は
なくなってきたかも知れないな、と思っています。
ま、それ以前にゲーセンがないんだけどな!
衰退しすぎ!