goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

動画解禁。

2023-10-11 17:02:06 | いつもの日記。
Returnal、その辺の雑魚とは明らかに火力の違う、

触手ウネウネ且つジャンプ攻撃してくるヤバいのがいるんですが。

これ最初のボスと思っていいですか。

・・・ボスであれ。


いやこいつ自体もつえーけど、周りに弾吐きまくる通常雑魚もいるんだわ。

併せて、もうどうにもならん。


まず、敵の位置を3D空間で把握しなきゃいけない。

これは、いずみほぼ初めての経験です。

初TPSだものね。

こりゃー難しいわ。


うん、こりゃ、Youtubeで上手い人のプレイングを参考にするしかねーな。

動画かいきーん。

ローグライクの面白さは、上手い人の動画を見たからといって

損なわれるものではないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2023-10-11 16:17:20 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「ワンピース」。


「呪術廻戦」虎杖出陣、しかも日車と。

日車好きなんだよねー。

でも、このコンビが今の宿儺にかすり傷でも

与えることができるとは思えない。

何か仕掛けがあるのか。


「ツーオンアイス」早い展開。

もう最初のステージです。ステージっていう表現で合ってる?

問題点は山盛りなので、ここからは主人公の強さを見せて欲しい・・・

けど、そんなに甘いもんじゃないだろうなあ。

展開を早めればいい、というものではないので、

ペアという種目をどうジャンプに落とし込んでくるのか見ものです。


金未来杯エントリーNo.2「部屋の一族」。

ちょっと、アイデアが突飛過ぎる?

大丈夫かな?

言いたいことは分かるのでそこは文句ないです。

絵も達者。

「部屋の一族」という設定だけが、個人的には馴染まなかったかなぁ。


「カグラバチ」さあ、ここからが本編といったところ。

「玄力」というのが、要するに気であり霊力であり妖力、

みたいなもんですかね。

凄い切れる「涅」と、吸収の「猩」。

・・・ちょっと強すぎない? 大丈夫?


「キルアオ」ノレンの本気。

守られるだけのヒロイン像は流石に古臭いので、

ノレンが攻めていく姿勢はいいですね。

・・・催眠、解けるといいね。


「魔々勇々」勇者エリシアの生きがい。

「紋章のストック」という概念があるんですね。

MPみたいなもんでしょうか。

これは勇者共通?

面白くなってきたぞー。


「ウィッチウォッチ」これで決着、か?

流石にこれ以上引っ張るのは考えにくいので、ここまででしょう。

チューインガム、以前出てきてたのは覚えてたんだけど、

どんな技だっけ?

調べたら、「気を飛ばす技」だそうです。

ただアゴに打撃を当てる、というところが重要だったのね。


「暗号学園のいろは」巻末だけど次週Cカラー。

単行本が売れてるのかな?

さて、仮想空間と言っても、いろは爆死しましたが。

「脳内に同様のダメージを負う」らしいですよ。

爆発直前にVRゴーグル外すとどうなるんだろう。

まあ、そんなことより、次週どうなるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お情。

2023-10-11 13:12:51 | いつもの日記。
いずみの好きなバーチャルシンガー

「ヰ世界情緒」

が「お情」と呼ばれているのが何か好き。


基本的にいずみは自分で作詞作曲しない人は

そんなに好きにならない傾向があるんですが。

曲ごとに世界観というか、個性が安定しないからね。


でも、お情はそんなことないなって。

何歌ってもお情。

たまに、こういう突き抜けた天才シンガーがいるから音楽は凄い。

個人的にはAdoに並ぶくらい好きです。


一番好きな曲は「シリウスの心臓」。

前に紹介したっけ?


ヰ世界情緒 #10 「シリウスの心臓」【オリジナルMV】


これからの活躍にも期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガデミー賞。

2023-10-11 12:42:47 | いつもの日記。
「マガデミー賞」なるものがあるらしいですね。

キャラ人気投票の大掛かりなやつかな?



一昨年の主演男優賞に「ミステリと言う勿れ」久能整、

主演女優賞に「暁のヨナ」のヨナ。


去年は主演男優賞に「ブルージャイアント」の宮本大、

主演女優賞に「メダリスト」の結束いのりが選出。


やべえ、整くんしか知らねえ。


いずみ、そんなにキャラに感情移入したり

極端に好きになったりしないからなー。

アイドルものくらい?

ラブライブは漫画としてはそんなに勢いないな。


まあ、とにかくちょっといずみの守備範囲外かなって。

でも、結果は知りたいです。

今の時代、どんなキャラクター像がウケるのかというのは

何となく気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム本体の価格。

2023-10-11 11:04:57 | いつもの日記。
さっきの新型PS5は、従来機よりちょっと値上がりしてるんだけど。

Switchの後継機も、高くなる可能性あるよね。


いずみ、ゲームのためにちょこちょこ貯金していますが、

次その貯金を開放するのはSwitch後継機になると思うのね。


・・・5万も6万もするとしたら、

圧倒的に貯金が足りん。


Switch後継機に望むのはカジュアルゲームなので、

本体は程々のスペックでなるべく安くして欲しいんだけど・・・

難しいかなあ?

世間は何でも値上がりしてて、特に娯楽産業であり

世界規模の商売をしているゲーム機は

どうしても高くなっちゃうよなぁ。

日本が貧乏になったから。


とにかく、あと1年やそこらで5万6万用意するのは

ちょっと大変だぞ、と焦っています。

まあ、全ては正式な情報が出てからだね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵が下手なので観察しても下手。

2023-10-11 10:15:26 | いつもの日記。
いずみは絵が下手です。


よく、「対象をしっかり観察して描くこと」と言われますが、

しっかり観察しても、こちとらアウトプットを

正確に出せないんだからどうにもならんよね。


極端な話、線をまっすぐ描けない。

円なんて絶対描けない。

だから文字もまともに書けないんだよ。


そんな人間が!

観察したところで!

絵が上手くなるわけないだろうがよ!


まあ、勿論何も見ずに描くともっとヤバいから、

最低限の底上げはしてくれるのだろう。

でも、見ながら描いても下手、というのは相当なストレスなので

上手くなるまで頑張る、繰り返すというのが苦痛になる。


そういや、漫画家さんはまず「線を引く練習」をするそうです。

なるほど・・・!

覚悟の質が違うわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもなりません。

2023-10-11 08:41:33 | いつもの日記。
日に5件も10件も日記書いてたら、

そりゃもう過去に何を書いてたかなんて忘れますよ。

嘘日記も多いわけだし尚更。


で、多分相当数過去の日記と被ってると思うんだよね。

そういうのは、まあ、気にしないでください。

また似たようなこと考えてんだなー、程度で。


厳密に、過去に何を言ったかとか覚えてられないんです。

そりゃ繰り返すことも多いよね。


ただ、中には同じ日に同じこと言ったりもするわけで。

それは流石に、いずみの頭がヤベェなとは思います。

何とかしたい・・・けど、何ともならんな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型軽量化。

2023-10-11 08:12:32 | いつもの日記。
新型PS5来たね!




30%小型化、ってまじかよ!

かなりの小型化になったんじゃないの?

無駄にデカいもんな、現行PS5。


あと、地味にストレージが1TBになってる。

ちょっと増えたね。


まあ、どっちもそんなに魅力的な内容ではないなぁ。

勿論、旧型を買う意味はないんだけども。

どうせなら、スペックアップして欲しかったなあとも。


尚、新型PS5は11/10発売予定だってさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険はギャンブル。

2023-10-11 07:43:00 | いつもの日記。
そういや、こないだちょっとした手術をしたんだけど

保険金がすんなり出たよ!

全額それで賄えるというほどではないけど、

一部でもありがたかったです。


ただ、冷静に考えると月々の保険金を考えると

まだ損してるんだよね。

つまり、いざという時のために保険に入るより

いざという時のために自分で貯金した方がコスパいい、

という話。


まあ、これからどんどんインフレが進むことを考えると

そんなに分の悪い賭けじゃないと思ってはいるんだけど。

いずみの保険の本来の目的は、

特定のヤバい病気の時と死んだ時の保障だからね。


まあ、とにかくすんなり保険金が下りてよかったよ、という話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明が不足していた。

2023-10-11 07:13:00 | いつもの日記。
例の子供に留守番させちゃ駄目条例、

「説明が不足していた」

と言っているらしいね。


とんでもないことだよ。

自分たちの考え方は合ってるけど誤解されただけなんだ、

ってことでしょ。

これ、油断してたらまた似たような条例通そうとするぞ。


自民党ろくなことしねーな。

やっぱ、選挙でしっかり落選させないと駄目だと思うよ。

埼玉の人、頑張ってー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする