ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
和泉の日記。
気が向いたときに、ちょっとだけ。
Fallout実写化。
2023-10-26 16:09:59
|
いつもの日記。
人気ゲーム『Fallout』実写ドラマ化が発表。Amazon Prime Videoで2024年4月12日配信(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース
Fallout実写化らしいよ。
きーにーなーるー。
いずみ、ゲーム版未プレイです。
FPS視点だからね、酔うかなと思って。
でも、ポストアポカリプス的世界観とかいいなーと思ってた。
アマプラで見れるなら、いいかもしれない。
ストーリーってどんな感じなんだろうね?
世界観は何となく知ってましたが、具体的なストーリーとか
キャラクターとか全然知らないんだわ。
ゲームとしっかり繋がってるらしいので、
こっちから入るのもアリなのでは。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
税込110円だし・・・。
2023-10-26 16:01:04
|
いつもの日記。
100均のセリアにホロライブの栞が売ってる、
って話したっけ?
いずみ、コレクションとか殆どないんですけど
栞が好きでね。
何となく集めてます。
コレクションとか収集癖というほどではない。
何となく。
でもさー、この商品、ガチャなんだよ。
全20種とか30種とかのうち1種が入ってるよ、
というパッケージ。
ランダム要素強すぎん?
いずみはホロ箱推しではあるよ。
けど、ちょっとランダムが過ぎるな、と。
・・・今度、1個だけ買ってみようかな・・・。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「サービス終了」ではなく「完結」。
2023-10-26 14:44:28
|
いつもの日記。
スマホゲー「シノアリス」が完結、らしい。
サービス終了ではなく完結。
やれることはやりきった、ということでしょうか。
いずみ、これスマホゲーだからって理由でやってないんだよね。
完結するんなら、オフラインゲームとして
お話をまとめてくれないかなー。
お話だけ興味あるなー。
ヨコオタロウだしなー。
何にせよ、スマホゲーで完結というのは珍しいと思います。
いや、「完結を謳う」のが珍しいのか。
大体サービス終了っていうよね。
面白そうなんで、何とかならないかなー。
・・・大人しくスマホ版をやれって話ですが。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ようやくちょっと進んだ。
2023-10-26 14:25:49
|
いつもの日記。
Returnal、やっと少しだけ進みました!
まず、「家の鍵」を発見。
何故か道中にある、セレーネの昔の家に侵入できました。
・・・けど、特になんてことはない・・・。
過去、家を捨てたことがある、程度?
まだ入れない思わせぶりな部屋があったので、
この先進んだらまた何か展開するんでしょうか。
セレーネの過去、興味あります。
そしてブレード入手。
これで、これまでツタに覆われて取れなかったアイテムも取れる!
バリア付き砲台も壊せる!
何より、近距離攻撃できる!
少し楽になるんじゃないかと期待しています。
最後に、最初のボス「フリーキ」と対面。
HPバーが三本あるのかな、こいつ。
1本削ったところで力尽きました。
体力ほぼ満タン、蘇生アイテム1個所持の状態だったのに!
強すぎんか、こいつ・・・。
というわけで、ようやくスタートラインに立った気持ちです。
そうかー、ボス、こんなに強いのかー・・・。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ジャンプはワンピが終わったらおしまいなのか。
2023-10-26 12:39:09
|
いつもの日記。
「ジャンプはワンピが終わったら価値がなくなる」
的なこと、ずっと言われてるよね。
ワンピをヒロアカや呪術に代えてもいいよ。
そんなことはない。
ジャンプ、次々に看板候補が生まれています。
今来てるのはアンデッドアンラックとか。
逃げ上手の若君とか。
次に間違いなく来るのが、サカモトデイズやアオのハコ。
あかね噺も面白い。
そして新人層も異常に厚い。
魔々勇々、カグラバチ、ツーオンアイス、
どれも独特で、これからに期待が持てる。
まあね、正直ワンピが終わったら痛いと思うよ。
でもそれはしょーがない。
ワンピ、歴代ジャンプでも最高傑作レベルでしょ。
いずみは好きじゃないけど。
世間的評価では、もうドラゴンボール超えたまである。
でもね、それは週刊誌の宿命なのよ。
マガジンだって一歩が終わったらヤバいし、
サンデーだってコナンが終わったらヤバい。
でも、それらを引き継いでいく作品、土壌があれば大丈夫。
少なくとも、ジャンプはまだまだ全然大丈夫だよ。
ベテラン、中堅、新人、全部輝いてる。
まだまだジャンプは死なないよ。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
インターフォンが鳴らない夢。
2023-10-26 12:10:02
|
和泉優の見る夢。ブログ版。
インターフォンが鳴らない夢を見た。
いつから鳴らなかったのか?
なんで鳴らないのか?
分からないので、取り敢えず外に出て何度も押してみる。
外に出て気づいたが、ウチの前にワイシャツが干してある。
何故。
誰の?
気になるがインターフォンが先決。
そして気づいたのだが、ドアを半開きにしてインターフォンを押すと
しっかり鳴る。
どういう理屈だ。
そしてそれ以後、特に条件なく鳴るようになった。
何が原因で、何故直ったのか分からない。怖い。
こうしている間にも誰かがインターフォンを押して、
「鳴らないな?」
となっているかもしれない。
気になる。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
事実上の増税。
2023-10-26 08:14:12
|
いつもの日記。
給付金を配るだの何だのと言っていますが。
給付金はありがたい。
でも、消費税は頑なに減税しないの何なん?
今物価高なわけじゃん?
で、100円のものを買おうとすると110円になる。
10円税金だね。
そして今、同じものが値上げされて110円になっている。
税込み121円。
税金は11円。
同じもの買ってるのに、支払う税金が1円増えてんだよ。
これもう事実上の増税だろ!
庶民感覚ってこういうところじゃんねえ。
給付金は一刻も早く必要。
でも、同時に減税も必要だと思うのです。
物価高くなってんだもん。
落ち着くまでは減税でしょうよ。
いつ落ち着くのかは知らんけど。
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
病気でもお腹は空く。
2023-10-26 08:07:06
|
いつもの日記。
最近妙に腹が減って困ります。
こないだまで、食欲ない周期だったはずですが。
体調悪くなっても腹は減るんだなぁ。
何かね、むしろ普段より腹減るの。
どうしたどうした。
太るぞ。
まあ、いずみは痩せ型なのでもうちょっと太った方がいいんですが。
でも、不自然な食生活で太るのもアレなので、
おから入りスコーンなどを食べて誤魔化したいと思います。
自分を騙せ!
日常からオリジナル小説まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
小説ランキング
小説ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
カレンダー
2023年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
いつもの日記。
(12568)
読書感想文。
(1846)
大喜利。
(5)
和泉優の見る夢。ブログ版。
(94)
小説。
(162)
小説――「RUMOR」
(36)
小説――「僕たちの文化祭」
(8)
小説――「SEQUENCE」
(1)
詩。
(25)
ブックマーク
小説「RUMOR」まとめ
小説「結城と孝明」まとめ
最新コメント
いずみ/
夜中に足が攣る。
momoyakko/
夜中に足が攣る。
いずみ/
アニメ「メダリスト」の破壊力。
mryj/
アニメ「メダリスト」の破壊力。
元グローバル鉄鋼関係/
神様はラスボス。
いずみ/
こういう時はChatGPTだ。
元鉄鋼商社関係/
こういう時はChatGPTだ。
いずみ/
実名は非公開が基本。
ファンキー酒井/
実名は非公開が基本。
いずみ/
AIと仕事。
最新記事
「主人」はやべー。
難聴の一歩手前、って言われたよ。
今週の「ギルティサークル」。
今週の週刊少年ジャンプ。
日記の名前。
電子版アンケート。
冬だけの癖なので。
耳鼻科は行かなきゃ。
特徴的なフレーズすら思い出せない。
髪がベタベタ。
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゲーム、漫画、音楽をこよなく愛する14歳魔法少女。
ホロライブ箱推し。
今日のひとこと
テーマ:子供のころ好きだった童話は?
昔話全般好きだったなあ。日本のも、海外のも。
アクセス状況
アクセス
閲覧
394
PV
訪問者
210
IP
トータル
閲覧
2,585,801
PV
訪問者
993,838
IP
ランキング
日別
3,753
位
週別
3,261
位
人気ブログランキング
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録