ついに、ついに、現実になってしまいました。
古田選手兼任監督の引退、退団。
18年間送ってきた選手生活への、あと残り18試合というところでの、区切りをつけた記者会見でした
「野球選手ですから」とユニホーム姿で発表に臨み、これまでの経緯をまっすぐに語ってくださった姿がとても印象的でした。
選手やファンに対してのコメントを求められて、初めて見せた涙。
自分の立場、あるべき姿を考えた哲学、それまでの毅然とした態度とあの涙、すべてが古田さんらしかったと思います。
わかっていたものの、改めて、この本人による公式発表という現実を前にして、戦力ももちろんですが、それ以上に、これからのヤクルトが失うものの大きさを思ってしまった瞬間でした。
きっと私をはじめ、多くのファンはずっと彼のことを忘れないでしょう。
監督として、それまでもヤクルトのなかのリーダーとして、たくさんのことを若い選手に、形として見せ、伝え、してくれた選手だったので、きっと彼の哲学は新しいかたちでチームに息づいていくと信じたいと思います。
選手兼任監督という難しい立場になっても、新しいスワローズを目指して、F-Projectをはじめ、ファンのためにとてもがんばってくださいました。
ヤクルトスワローズは、これからもそんな彼の精神を受け継ぐような、
「まだまだ熱く!」まさにこのタイトルどおりのチームであってください。
そして、それとともに、いつの日かまた東京ヤクルトスワローズのユニフォームの古田さんが見られることを願ってやみません
引退試合も必ず、見ます。
悲しいけれど、最後まで見届けなくちゃ、そう、思っています。
…と、今日はちょっとショックな一日でしたが、めげずにいきますっ
今日のレシピです
・鶏のひざ軟骨のからあげ 色紙キャベツ添え …①
・かぼちゃの塩バター蒸し煮 …②
・ツナマヨと海草のヘルシー生春巻き …③
①の作り方
1 鶏のひざ軟骨(「やげん」と呼ばれる三角のものではなく、皿軟骨とも
言われるごつごつとした丸い感じのもの)を用意し、ラーメンスープで
下味をつける
2 片栗粉、小麦粉を半量ずつあわせたもの、塩こしょう少々を混ぜたものを
1とともに袋に入れてまんべんなくまぶしつける
3 ぬるめの温度で揚げ、いったん取り出す
4 スプーンの背などで、軟骨を上から軽くたたく
5 温度を揚げた油で二度揚げしてカリッと仕上げる
6 色紙型に切ったキャベツを添えて出来上がり
※おつまみとしてはよく見かけるようになったメニューですが、4のようにス
プーンの背などでたたいてやると、程よく余計な水分が外へ逃げて、そのあ
とに揚げなおして仕上げることで、本当にカリッと仕上がります。「そのく
らいで…??」と思われるかもしれませんが、だまされたと思ってやってみ
てください。きっと納得してもらえると思います。
②の作り方
1 かぼちゃを軽く蒸して、余分な水分を出しておく
2 水少々とバター、塩、かぼちゃを鍋に入れて、完全に水分がなくなるまで
炒り煮にするようにして、かぼちゃにも完全に火を通す
3 好みでこしょう少々をひき、盛り付ける
※シンプルだけど、かぼちゃのホクホク感、甘みが一番味わえる、そんな料理
だと思います。お好みの食感の、おいしいかぼちゃに出会えたときには、ぜ
ひ試してみてくださいね
③の作り方
1 わかめを戻し、食べやすくカットしておく
2 きゅうりは千切りにして、軽く塩をし、水気を絞っておく。にらは新鮮な
ものを用意し、ライスペーパーのサイズくらいの長さに切っておく
3 シーチキン、マヨネーズ、ヨーグルト、塩を混ぜ合わせる
4 手を水でぬらしてライスペーパー全体をなでるようにしてなじませ、もど
す
5 皮の上にわかめ、きゅうり、3のツナマヨ、にらをのせて、横を折り返し
てから、きっちりと巻き上げる
6 食べやすくカットして器に盛り、練りがらし、フライドオニオンを上に飾
ってできあがり
ブログ村に参加しています
よろしければクリック、お願いします
ありがとうございます
古田選手兼任監督の引退、退団。
18年間送ってきた選手生活への、あと残り18試合というところでの、区切りをつけた記者会見でした
「野球選手ですから」とユニホーム姿で発表に臨み、これまでの経緯をまっすぐに語ってくださった姿がとても印象的でした。
選手やファンに対してのコメントを求められて、初めて見せた涙。
自分の立場、あるべき姿を考えた哲学、それまでの毅然とした態度とあの涙、すべてが古田さんらしかったと思います。
わかっていたものの、改めて、この本人による公式発表という現実を前にして、戦力ももちろんですが、それ以上に、これからのヤクルトが失うものの大きさを思ってしまった瞬間でした。
きっと私をはじめ、多くのファンはずっと彼のことを忘れないでしょう。
監督として、それまでもヤクルトのなかのリーダーとして、たくさんのことを若い選手に、形として見せ、伝え、してくれた選手だったので、きっと彼の哲学は新しいかたちでチームに息づいていくと信じたいと思います。
選手兼任監督という難しい立場になっても、新しいスワローズを目指して、F-Projectをはじめ、ファンのためにとてもがんばってくださいました。
ヤクルトスワローズは、これからもそんな彼の精神を受け継ぐような、
「まだまだ熱く!」まさにこのタイトルどおりのチームであってください。
そして、それとともに、いつの日かまた東京ヤクルトスワローズのユニフォームの古田さんが見られることを願ってやみません
引退試合も必ず、見ます。
悲しいけれど、最後まで見届けなくちゃ、そう、思っています。
…と、今日はちょっとショックな一日でしたが、めげずにいきますっ
今日のレシピです
・鶏のひざ軟骨のからあげ 色紙キャベツ添え …①
・かぼちゃの塩バター蒸し煮 …②
・ツナマヨと海草のヘルシー生春巻き …③
①の作り方
1 鶏のひざ軟骨(「やげん」と呼ばれる三角のものではなく、皿軟骨とも
言われるごつごつとした丸い感じのもの)を用意し、ラーメンスープで
下味をつける
2 片栗粉、小麦粉を半量ずつあわせたもの、塩こしょう少々を混ぜたものを
1とともに袋に入れてまんべんなくまぶしつける
3 ぬるめの温度で揚げ、いったん取り出す
4 スプーンの背などで、軟骨を上から軽くたたく
5 温度を揚げた油で二度揚げしてカリッと仕上げる
6 色紙型に切ったキャベツを添えて出来上がり
※おつまみとしてはよく見かけるようになったメニューですが、4のようにス
プーンの背などでたたいてやると、程よく余計な水分が外へ逃げて、そのあ
とに揚げなおして仕上げることで、本当にカリッと仕上がります。「そのく
らいで…??」と思われるかもしれませんが、だまされたと思ってやってみ
てください。きっと納得してもらえると思います。
②の作り方
1 かぼちゃを軽く蒸して、余分な水分を出しておく
2 水少々とバター、塩、かぼちゃを鍋に入れて、完全に水分がなくなるまで
炒り煮にするようにして、かぼちゃにも完全に火を通す
3 好みでこしょう少々をひき、盛り付ける
※シンプルだけど、かぼちゃのホクホク感、甘みが一番味わえる、そんな料理
だと思います。お好みの食感の、おいしいかぼちゃに出会えたときには、ぜ
ひ試してみてくださいね
③の作り方
1 わかめを戻し、食べやすくカットしておく
2 きゅうりは千切りにして、軽く塩をし、水気を絞っておく。にらは新鮮な
ものを用意し、ライスペーパーのサイズくらいの長さに切っておく
3 シーチキン、マヨネーズ、ヨーグルト、塩を混ぜ合わせる
4 手を水でぬらしてライスペーパー全体をなでるようにしてなじませ、もど
す
5 皮の上にわかめ、きゅうり、3のツナマヨ、にらをのせて、横を折り返し
てから、きっちりと巻き上げる
6 食べやすくカットして器に盛り、練りがらし、フライドオニオンを上に飾
ってできあがり
ブログ村に参加しています
よろしければクリック、お願いします
ありがとうございます