T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

久しぶりのフォームの撮影

2009-01-24 23:07:48 | ボウリング(練習記録)
本日は松原スターボウルで投球してきました。

最近のボウリングの調子は、昨年の春先に比べれば間違いなく良いので、
調子の良い状態のフォームを残しておこうと思い、久しぶりにビデオで
撮影を行うことにしました。

投球の方は、コンディションが早めでしたので、ブラストゾーンで対応
出来そうでしたが、指抜けが悪く2ゲームで使用を断念、3ゲーム目からは
クリーチャー、5ゲーム目からはNVDを投入してしまい、大会用に温存
しようとしてるボールを使用する結果となってしまいました(苦笑)

結果的には、早めのレーンはNVDで真っ直ぐに投げることが一番打てる
ことが再確認できましたが、練習では耐久性があるアクティベーターを
採用しているブラストゾーンのサムホールを調整して使おうと思っている
ところです。

さて、ビデオで撮影した投球フォームですが、まだ詳細にはチェックして
いないものの、前回撮影時点(平成20年6月)とあまり変化がないように
思われました。

とりあえず、前回より明らかに悪くなっている部分は無いようなので
安心しましたが、パソコンに取り込んで分析し、技術を向上させるのに
役立てたいと思います。

使用ボール ブラストゾーン、クリーチャー、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 5~10枚目真っ直ぐ
スコア 194 158 192 202 178 218 255
AVE 199.57
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする