T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

サマートーナメント

2009-08-15 16:00:33 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

松原スターボウルでは毎年、お盆前後にシフト制の大会が開かれているのですが、
今年は都合の良い時間帯があったので、参加することにしたのです。
大会は前売券が発売されており、参加費が割引になるうえに、おまけまで付いて
くるので、もちろん前売券を購入して参加しました。

今回のシフトは、さすがにお盆真っ只中ということもあり、参加人数は16名と
少なめで、ボックス4人打ちと非常に投げやすい状態でした。

練習ボールが始まり、コンディションを探ってみましたが、5枚目より外はよく
ボールが動くものの、7~10枚目は動きが鈍い感じでしたので、NVDを使う
ことにし、5枚目まで出すラインを投球することにしました。

1ゲーム目は、左のレーンはボールが良く動き、右のレーンは反応がやや鈍く感じ
ましたが、中盤までにダブルが2回と順調な滑り出しとなりました。
このまま打ち切りたいところでしたが、9フレームに不安のあった右のレーンで
内ミスをしてしまい、薄めに入ってスプリットとなり、カバーも出来ず、200
ちょうどのスタートになりました。

2ゲーム目は、序盤はダブルが来たものの、10番ピンと7番ピンを1回ずつ
ミスしてしまい失速、終盤にボールをストライキングモーションに替えたことも
裏目に出て更にミスを重ね、160台になってしまいました。

3ゲーム目はボールを戻し、5枚目までしっかりしたリリースで出すようにした
ところ、2フレームから8フレームまでストライクが続き、トータルのプラスが
確実となり、ハイゲーム賞も視野に入ってきましたが、9フレームはスピードが
乗りすぎたのか7番ピン、10フレームは2投目で10ピンが残り、290まで
持って行くことは出来ませんでした。
しかし、ノーミスで内容的にも申し分ないゲームとなりました。

全体的には、2ゲーム目にあせってミスを重ねてしまったことは反省しなくては
なりませんが、最後にしっかりとレーンにあわせた投球ができ、トータルでプラス
に出来た点は良かったと思います。

使用ボール NVD、ストライキングモーション、グルーブウレタン
投球ライン 5~7枚目真っ直ぐ気味~出し気味
スコア 200 167 259(626)
AVE 208.67

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカンでの練習。 | トップ | ぼうりんぐ番長。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(大会参加記録)」カテゴリの最新記事