ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

謎のキット

2024年12月06日 11時22分35秒 | Maker Faire
Maker Faire Taipei でもらった謎のキットですが、


組み立ててみました。

中身はこんな感じ。
下の四角いのと輪ゴムは組み立て用のジグです。


部品の袋の中身はこれ。


一応このQRコードに動画があるのですが、よく分かりません。
何度も止めて確認しながら組み立ててみました。

組み上がりました。


しかしタクトスイッチを押しても何も動作しません。
謎です。 w

この会社のサイトに行ってみるとなかなか面白い。
NT台北のブースにあったこれですね。


そして、ここではブラウザでロジック回路がシミュレーションできます。


Maker Faire Taipei 2日目

2024年12月02日 01時41分36秒 | Maker Faire
Maker Faire Taipei 2日目です。
ちょっと向かい側のブースを覗いてみました。

こちらの電子ペーパーを表示しているのが

この小型のマシン。PANZER-PLUS。左の黒い箱。
NXPのARM64 Cortex-A53 の4コアをCPUとするマシンです。 

隣のこの基板(ピンぼけ)は
ARM64 Cortex-A76 + A55 それぞれ4コア、計8コアという
中華CPU Rockchip RK3588 マシンだそうです。

自ブースに戻ったら何かもらいました。
なんだかよく分かりませんが組み立てキットだそうです。

それから今年のシールはどうなってるのかなと聞いてみたら奥の方から出してきました。
これが今年のシールです。

あとNT台北ブースに今日来た秋田先生のフルカスタムの4ビットCPU
これが個人で作れるようになったんですね。
下の写真の上にあるのが実チップでこれをQFPパッケージに収めたものをわざわざ削ってチップが見えるようにしたものをソケットにはめています。
この状態でも動いているのがまたすごいです。

そしてもう一人、こちらが ましぐれさんのおみくじです。
NFCカードを選んでかざすと運勢が表示されます。


Maker Faire Taipei 1日目

2024年12月01日 08時46分19秒 | Maker Faire
Maker Faire Taipei 1日目です。



私のブースはこのようになりました。
昼間は花火がよく見えませんね。

今回は1人なので他のブースが見れないのですが、ちょっとだけ。

砂で模様を描くアート作品。
中がどのようになっているか気になりますね。

球体ディスプレイ。あまりうまく撮れてません。

USB木魚

こちらはラズピコ互換の新しい基板です。右下の丸いのはマイクで音でも叩くのを検出できます。

こちらは木工用鋸。刃を手で触っても切れない安全な鋸だそうです。

夕方になったら花火がきれいに見えますね。


Maker Faire Taipei 前日

2024年11月30日 09時39分25秒 | Maker Faire
Maker Faire Taipei 前日は移動日です。
台北の桃園空港に着きました。

着いたらとりあえずSIMを買います。
4G 5 days でNT$300(約1,400円)でした。

次に向かうのはMRTです。
通常は台北車站に行くと思うのですが、
反対側に行きます。

向かうのは高鐵桃園站です。
そうです。高鐵(新幹線)に乗るのです。
着いたらきっぷを買うのですが、自動販売機で簡単に買えます。
ポイントは乗車駅と降車駅を選択しないといけないと言うことです。
指定席でNT$200(約900円)でした。
窓口で言うときは「なんがん」と言えば良いです。

ホームで確認します。

今回反対側のホームに降りてしまってちょっと焦りました。

車内は観光客で結構混んでいますが台北駅でほとんど降りてしまうので
貸切状態に。

30分ほどで到着です。
南港駅に着いたらそのまま南出口に行ってしまいそうになりますが
ここは西出口に向かいます。


地上に出るところでQBハウスがありますので
出たら右側に進みます。

この信号を渡ると会場はすぐそこです。

会場受付はここでエントリーします。

B棟に入ると、まだほとんど設営されてませんでした。

私のブースはここです。