NT京都は前日に設営、打ち上げですが、
これが、設営を終わった私のブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/630e2c2aa20aa081c3dbbdba39569b51.jpg)
看板の花火が有りません。
と言うのも三脚のクイックマウントを忘れてきたためです。
当日、クイックマウントを持ってきました。これが無かったばっかりに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/a2f91bf1aac13f1068f77df91a091bf3.jpg)
はい、花火ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/98d117128fdacb343a5e0b68e96da091.jpg)
ありゃ!リモコンを忘れてきました。花火のパターンを変えることができません。
近くにジョーシンがあるので、買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/eefe8029c0eb04804c24b33ed807fd08.jpg)
なんとかいつもの花火になりました。やれやれ… 今回はグダグダです。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/b872b1cd59a59f6e7b064b5a89502d21.jpg)
Maker Faireでお世話になっている高須さんが駆けつけてくれました。
シンガポールから0泊3日の強行軍だそうです。お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/4f7bfb2ce0bfa69390c8f065499c8d68.jpg)
隣はdomino氏のテスラコイルです。トラ技に載ったフォトTrアンプもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/161a547fd8c4085a9c368867d91e4cd5.jpg)
dominoストラップもゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/0c2e4c8d34106512a4234ef8fd929e1a.jpg)
そうそう、ニセdominoも出現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/c767751d157061ccb5b05666655d54cc.jpg)
向かいは急遽来れなくなったyama氏の代わりの伯さんがモジュラーシンセの説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/0bf204d4eb5d85a56f8163d459f7aa74.jpg)
エマーソン北村氏によるテスラコイルの演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/ff07b74013ebd814f7527a45559d7356.jpg)
それとエマーソン北村氏によるアームテルミンの演奏。さすがプロは違います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/92446578bbb99adfdc67a7a5c60e2e38.jpg)
以前、アームテルミンのケースを3Dプリンタで作ってきた人が居たので、
小型化した基板を差し上げたところ、これまた小型のケースを作って持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/3de1c653d3c8168b017f29156cab2cf3.jpg)
ヒゲキタさんのデジタル日時計。3Dドームだけじゃないのね。凄い!
これが、設営を終わった私のブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/630e2c2aa20aa081c3dbbdba39569b51.jpg)
看板の花火が有りません。
と言うのも三脚のクイックマウントを忘れてきたためです。
当日、クイックマウントを持ってきました。これが無かったばっかりに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/a2f91bf1aac13f1068f77df91a091bf3.jpg)
はい、花火ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/98d117128fdacb343a5e0b68e96da091.jpg)
ありゃ!リモコンを忘れてきました。花火のパターンを変えることができません。
近くにジョーシンがあるので、買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/eefe8029c0eb04804c24b33ed807fd08.jpg)
なんとかいつもの花火になりました。やれやれ… 今回はグダグダです。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bc/b872b1cd59a59f6e7b064b5a89502d21.jpg)
Maker Faireでお世話になっている高須さんが駆けつけてくれました。
シンガポールから0泊3日の強行軍だそうです。お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/4f7bfb2ce0bfa69390c8f065499c8d68.jpg)
隣はdomino氏のテスラコイルです。トラ技に載ったフォトTrアンプもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/161a547fd8c4085a9c368867d91e4cd5.jpg)
dominoストラップもゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/0c2e4c8d34106512a4234ef8fd929e1a.jpg)
そうそう、ニセdominoも出現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/c767751d157061ccb5b05666655d54cc.jpg)
向かいは急遽来れなくなったyama氏の代わりの伯さんがモジュラーシンセの説明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/0bf204d4eb5d85a56f8163d459f7aa74.jpg)
エマーソン北村氏によるテスラコイルの演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/ff07b74013ebd814f7527a45559d7356.jpg)
それとエマーソン北村氏によるアームテルミンの演奏。さすがプロは違います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/92446578bbb99adfdc67a7a5c60e2e38.jpg)
以前、アームテルミンのケースを3Dプリンタで作ってきた人が居たので、
小型化した基板を差し上げたところ、これまた小型のケースを作って持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/3de1c653d3c8168b017f29156cab2cf3.jpg)
ヒゲキタさんのデジタル日時計。3Dドームだけじゃないのね。凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/ec6edb1f5f1354ffc409a1806de4a182.jpg)