ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

自炊の方法

2012年07月31日 00時33分18秒 | その他
新刊のディジタル・デザイン・テクノロジ No.14ですが、
久保幸夫さんの執筆と言う事で買ってきました。


時々、自炊の事を聞かれるので、この本を自炊する手順を
書いてみようと思います。

最近は本を読み終わってPDFにするのではなく、
買ってきたらいきなりPDFにして、iPadで読んでいます。

では、まず本をカッターで数枚に下ろします。

最近の本は無線綴じなので、接着剤の部分を切れば簡単に下ろせます。

次に、接着されている方を切り取る訳ですが、
いわゆる押し切りではなく、丸い回転刃をスライドさせるタイプのカッターを使います。

押し切りだと、まっすぐ切れないし、このカッターだと
裁断機より安いからです。
ただ、あまり厚いと切れないので、本を数枚に下ろすという前処理が必要になります。

全部裁断したら、まだ糊が付いていないか確認します。
残っていると、スキャナーに通した時にグシャグシャになったりするので要注意です。


あとは、ScanSnapに通すだけです。

一度に乗せられるのが少ないので、少しずつ乗せます。

すると、数分で丸ごとPDFになります。
今回は全部で132ページで、3分ちょうどでした。

ScanSnapの設定ですが、私はこのようにしています。


文字列の傾きを自動的に補正というのは使っていません。
図版が多い場合に、このようにかえって傾いてしまうことが多いからです。


それに、これを外しておいた方が処理が早く終わります。

本をPDFにすると重さがゼロになります。
さらにコピーやバックアップが容易になります。
ハードディスクがクラッシュすると大量の本を失ってしまいますのでバックアップは重要です。

私は、ScanSnapが発売された約10年くらい前から
雑誌や書籍をPDFにすることによって本棚の整理をしてきました。
今使っている ScanSnap S1500M は3台目になります。
iPadのお陰で、そうやってせっせとPDFにしてきた本が読みやすくなりました。

LEDミラーボールRGBを割ってみた

2012年07月31日 00時22分18秒 | 電子工作
シリコンハウス共立で買った「LEDミラーボールRGB」
モーターが付いているのにAC85~260Vなのです。

シリコンハウス共立のブログでは中を開けたりしないと思うので、
開けてみました。

回転するレンズは軸にネジ止めしてありました。
樹脂部分ははめ込んであるだけで接着してませんでした。


ワイド電源なのにモーターが付いているカラクリはこれ。


1W x 3 用の定電流モジュールを使っていたんですね。
RGB 3個のLEDは直列で、モーターはそれに並列に
接続されていました。

ちっちゃいユニバーサル基板を買ってみた

2012年07月30日 02時26分56秒 | 電子工作
シリコンハウス共立では決算セールをやっていて、
2階ではちっちゃい両面のユニバーサル基板が安いのです。

2x8cm 60円
3x7cm 70円
4x6cm 70円
5x7cm 80円
です。

今見たら、2x8 と 3x7 の値札が入れ替わっていますね。

5x7cmは、秋月のC基板(100円)とほぼ同じ大きさなので、かなりお得です。


4x6cmは、秋月の細長い基板と幅が同じです。


1インチの16セグメントLEDなら、ちょうど2個並びます。


3x7cmは、0.8インチの16セグメントLEDがちょうど3個並びます。
秋月の基板では上下が少し余ります。


2x8cmになると、16セグメントLEDは無理で、
ちっちゃな7セグメントLEDが7個並びます。


5x7ドットマトリクスLEDなら、5個並びます。
もう1列有れば6個までいけたんですけどね。


LEDばっかりだと、あれなので、ICを並べてみました。
28ピンDIPが2個、ATmega328PとTLC5940がちょうど並びます。

6行なので、600milのICは無理です。残念!

ニッパーを買ったら

2012年07月30日 01時12分46秒 | 電子工作
常用のニッパーを会社に持って行ったので、
家用にもう1本買おうと思って、五階百貨店の道具屋で買いました。
刻印を頼りに、110mmだと思っていたら、No.110で125mmでした。


と書こうと思ったら、去年も同じ事を書いてました
全く学習していませんね。トホホ。

ちなみに、
お店には同じブランド名で1,400円くらいの安い物も有りましたが、
それは同じメーカーが、中国で製造したものだそうです。
ブランドが同じだからといって、安心できませんね。

はんだづけカフェ大阪へ行ってみた

2012年07月30日 00時12分10秒 | 電子工作
土曜日ははんだづけカフェ大阪に行ってきました。
さっそく、電球のソケットとACコードをハンダ付けさせてもらって、
シリコンハウス共立で買った「LDミラーボールRGB」を点灯してみました。
これは、帰宅してから撮った写真です。




ミラーボール風ではありますが、これを家で点けるのはちょっと...
とりあえず、光り物と言うことと、AC85~360Vと言うので
買ってみました。

はんだづけカフェでは、3次元加工機の
フォトインタラプタを取り付けている最中でした。