ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

Rapberry Pi Pico

2025年01月14日 13時18分48秒 | ラズパイ
Rapberry Pi Pico はArduino IDEでも開発できるのでやってみました。
Arduinoなら虚を衝くこともなく普通にすんなりとできます。


MicroPythonの虚を衝く?

2025年01月13日 10時34分45秒 | ラズパイ
Raspberry Pi にLoRa無線を接続できたので Pico にも接続してみました。
色々試行錯誤して今度はダイオード追加無しでスッキリと接続できました。
MicroPythonの虚を衝いたかもしれませんがこんなやり方をしているのは他には無い気がします。(普通はこんな事する必要はない w)



ラズパイ5でLoRa無線

2024年12月27日 11時05分08秒 | ラズパイ
CrowViewでラズパイ5を簡単に操作できるのは良いのですが
Pythonは初めて触ったのでちょっと手こずりました。
ラズパイはGPIOをシリアルポートに切り替えするのに再起動が必要と分かったので
ダイオードを追加することになりました。