私は1kgの巻きハンダを適当に指に巻いて小分けして使っていましたが、ABCクラフトのツイートを見てこれを買ってきました。
糸まきボビンと書いてありますがどこにあるか見つけられず売り場の人に聞いてもあまり知らなくてようやく毛糸売り場で見つけました。

形を見てハンダ吸い取り線のボビンみたいだと気がついた人が居ると思います。
サイズを比べてみるとひとまわり大きいです。

ハンダ吸い取り線のボビンだとハンダは少ししか巻けませんがこれだと良い具合に巻けます。

ちなみに細いポリウレタン線やφ0.3mmのハンダは以前から私はハンダ吸い取り線のボビンに巻いて使っています。

ただ、値段を考えるとハンダ吸い取り線のボビンの方が安かった。
ハンダ吸い取り線も付いてくるし。w