
この前、ツーリングに行ってから行きっぱなしでチェックをしていなかったサイドカーを洗車&チェックしました。
お盆には、山口まで走らなければならないのです。
それにしても見なけりゃ良かった・・・と思った。
チェーンオイルが飛んだので拭き取っていたら・・・ひび割れてるやん 凸(-_-#)ウラァ
まだまだ山は有るし、コンパウンドも硬化していないのに交換?
バイクとは違った応力がタイヤにかかるので、ちと心配になった。
とりあえずタイヤ専門家に見てもらうと「本当は換えた方が良いけどまだ使えますよ」との事。
ひび割れてしまっている今装着しているタイヤは、ひび割れしやすくて、下手をしたら3ヶ月ごとに交換しなければならないらしい。
もったいないので継続使用することにしました。
でも、来年の春には交換しよう。
多分、新車の時から交換していないプラグキャップを交換しました。
20年選手です。
コードの方は、何年か前に交換している模様。
NGK製のプラグキャップに交換。
転ばぬ先の杖。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます