
白菜の葉の先が枯れたようになってますが、どうせ捨てる部分なのでかまいません。
外側から1、2枚は、取り除いて綺麗な中身を食べるのが普通。
キャベツの畝のいちばん端っこに白菜が1つ植えられています。
キャベツ用に行った施肥が良かったのか悪かったのか巨大化してます。
遅くに植えたので虫食いも無くて綺麗に育っていました。
キャベツの方は、素人目にも球が出来てるのがわかるようになってます。
中々球が出来ませんでしたが、これで一安心。
いつも撮ってる2つの畝とは違う畝のレタスです。
3ヶ所ともまだ球は出来ない大きさですが、日々成長しています。
ここのが一番大きいかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます