JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

2017年07月01日 20時54分28秒 | 自然/科学
今日面白い雲が浮かんでいたので撮ってみました。



でも、写真と実際に見た雲とでは感じが全く違いましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は風が強かった

2017年05月08日 18時49分19秒 | 自然/科学
今日は風が時折ビューと言う音を発てて吹いていた。

気象庁の公式記録によると、最大瞬間風速が26.2m。

屋根の上ではテレビアンテナのケーブルが風によって浮いたり叩き付けられたりして、バタバタと音を発てていましたし。

まぁこの風によって黄砂は降り積もらなかったと思うので、車の汚れは無かったので良かったですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かぁ

2016年12月08日 23時27分33秒 | 自然/科学
朝起きて外を見たなら屋根が白い。
雪降ったんだ。
車にもしっかり雪が積もっていたし。

でも、気象庁の公式データでは降水量も積雪深もゼロ。
今期は大雪になりそうな気配。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ゛~っ、天候が!

2016年03月09日 12時55分28秒 | 自然/科学
今日は部分日食が有りましたが、朝の天気を見た感じでは晴れていたので観られると喜んでいましたが、
10時ぐらいには雲が掛かっていて怪しい雰囲気。
そして仙台と札幌の食の開始時間が判っていたので早めに準備していたが、だんだん雲が濃くなって来て
仙台での食が始まる時間には太陽がボヤーッとしか見えない状態。
1時間近く粘ってみたが益々雲が濃くなるばかり。
結局観られなかった。
これで前回の月食と言い天候に阻まれてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ったねぇ~

2016年02月28日 09時40分23秒 | 自然/科学
天気予報では3~5cmの雪と言う事でしたが、気象庁の公式データを見ますと最大積雪深が38cm。
いやぁ~降ったねぇ~。



雪掻きしてみて「ん、軽い!」と言う感覚で、フワッとした雪で絡みついてこない。
おかげで雪掻きも楽でした。
朝から除雪車の走る音で起こされましたが、溶けるのも早いです。
道路は路面も既に見えて居ますし。
まっ、これも除雪車が通ってある程度雪を除けてくれたおかげでしょう。
幸いにも家の町内は除雪車が通ってくれるので助かります。
陽も射しているので、溶けるのは早いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする