東日本大震災から2週間が経過しました。
我が宮古市も大きな被害を被り、地区によっては壊滅的な
状況です。
被災直後から宮古や沿岸を無線で呼んでくれているようで
したが、出来れば呼ぶのは御遠慮願いたかったです。
情報を発信する為には、センターとなる局が必用ですし、
センターとの交信の妨げにもなりますので、この様な状況
では待ちに徹して貰った方が有り難い。
また、被災地で脳天気にCQを発している者も居りましたし
状況を理解していない様でしたね。
本題に戻りますが、我が街は被災地です。
復旧・復興の手伝いに入られてくるアマチュア局も居ると
思いますし、彼らの案内が必要となれば手助けします。
と言っても助けて貰っているのはこちら側ですが。
ですので、しばらくの間VHF/UHFの運用に絞りたいと
思いHFの運用を休止したいと思います。
と言っても例外もありますが、基本的には休止します。