三陸復興ネットワーク宮古ノード局の周波数は144.54MHz。
市内で20kHz隣の周波数でVoIPノード局が居るが、それが
被って居るのかと思ったが違う。
お互いの交信している音声が普通に聞こえる。
違うのは信号強度ぐらいで、普通に聞こえている。
と言う事は、144.54MHzに設定しているノード局が近い所に
居ると言う事であるが、メーターの振れ具合からして南隣の
山田町で開設している可能性が出て来た。
それも山田町の北側になる豊間根地区が怪しい。
それ以外ではGPアンテナで受信している信号レベルから
見れば、盛岡市の一部地域、花巻市の一部地域の可能性も
捨てられないが、宮古ノード局へ飛び込んでいない事を
考えれば、山田町の可能性の方が高いのでは?
しかし混信からは免れないみたいだね。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
goo blog お知らせ
最新コメント
- 室長/肺炎球菌予防接種
- 室長/また出て来た8,000m上空と言う嘘男
- 室長/加湿器を注文
- 室長/タイヤ交換
- 室長/DELL Inspiron 15 (3580)速度改善
- 室長/JARL岩手県支部ハムの集い
- JA7QQQ/JARL岩手県支部ハムの集い
- 室長/右上眼瞼皮膚悪性腫瘍(有棘細胞癌)
- JA7QQQ/右上眼瞼皮膚悪性腫瘍(有棘細胞癌)
- 室長/ワクチン5回目接種
カテゴリー
- アマチュア無線(439)
- 日常/雑談/季節の話(356)
- 健康・病気(115)
- 食/食品(67)
- 災害・防災関連(49)
- 写真/撮影機材(16)
- デジタル/インターネット(46)
- ブログ/ホームページ(14)
- 地デジ/スカパー!(19)
- ネットショッピング(16)
- 自然/科学(27)
- スポーツ(2)
- 趣味色々(5)
- ノンジャンル(24)
ブックマーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 194 | PV | ![]() |
訪問者 | 85 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 590,095 | PV | |
訪問者 | 317,863 | IP |