JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

21MHzが朝から聞こえている・・・が・・・しかし。

2014年09月08日 11時15分59秒 | アマチュア無線

21MHz帯が朝から聞こえている。
ボリュームを上げ周波数を合わせてみると、ありゃりゃ、
日本語ではない言葉。
その中より聞き取れたのが「コンテスト」。
何かコンテストを行って居るみたいだね。
昨今移動する設備も無くなってしまったのでコンテストへの
興味も薄れてきているので、何のコンテストなのかまでは
判らないし調べる気にもならない。
しかし今年も21MHz帯が聞こえている期間が短かった。
年々HF帯のコンディションも下がってきている気がする。
今年の収穫は5月に1度だけ144MHz帯で6エリアを
中心とした地域と数局交信出来たことぐらい。
3エリアからも呼ばれているのが何とか確認出来たけれど、
交信にまでは至らなかったのが心残りですが。
来年はどうなるのかなぁ~。
さて、気候も良くなってきたので7MHzのEHアンテナを
使用出来る範囲内に調整しないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする