後方用のドライブレコーダーを仮設置しました。
両面テープでガラス面に貼ろうとしましたが、どうしても熱線の上に来る為に両面テープでの貼り付けは諦め。
そこで思いついたのがマグネットを使う方法。
それで金具を100円ショップで購入し色付けし、スポンジを緩衝材としてドライブレコーダーのホルダーを挟み込み、
そしてマグネットで金属部分に貼り付けました。
マグネットは普通の物なので振動によって方向が変わる可能性を考え、現在ネオジウムのマグネットを注文中。
ネオジウムの物が来れば、今使っているマグネットよりは表面積としては小さいけれど、それでも磁力の強さから
考えればネオジウムの方が有効でしょう。
真ん中辺りに付けていますが、状態を確認しながら位置を決めようと思います。
この状態でもルームミラーでの後方視界に影響が殆ど有りませんので、このタイプのドライブレコーダーは成功と
言う事でしょう。
地元のカー用品点(大手チェーン店)にもこのタイプはありませんでしたので、ネット通販で購入しました。
電源コードも仮整形していますが、シガーソケットからですと助手席の人の膝にプラグが当たりそうなので
延長ケーブルを購入する予定です。
両面テープでガラス面に貼ろうとしましたが、どうしても熱線の上に来る為に両面テープでの貼り付けは諦め。
そこで思いついたのがマグネットを使う方法。
それで金具を100円ショップで購入し色付けし、スポンジを緩衝材としてドライブレコーダーのホルダーを挟み込み、
そしてマグネットで金属部分に貼り付けました。
マグネットは普通の物なので振動によって方向が変わる可能性を考え、現在ネオジウムのマグネットを注文中。
ネオジウムの物が来れば、今使っているマグネットよりは表面積としては小さいけれど、それでも磁力の強さから
考えればネオジウムの方が有効でしょう。
真ん中辺りに付けていますが、状態を確認しながら位置を決めようと思います。
この状態でもルームミラーでの後方視界に影響が殆ど有りませんので、このタイプのドライブレコーダーは成功と
言う事でしょう。
地元のカー用品点(大手チェーン店)にもこのタイプはありませんでしたので、ネット通販で購入しました。
電源コードも仮整形していますが、シガーソケットからですと助手席の人の膝にプラグが当たりそうなので
延長ケーブルを購入する予定です。