今日は外干しの洗濯物が乾かなかった。
いつものように朝に洗濯し8時過ぎには干したが、陽は射していたが物干し竿に昨日の雨の水滴が多く付いて居たし
ベランダも濡れていたので一時的に部屋干しして窓は開けて外気を入れて居たが、9時過ぎには外干しへとし
15時半頃には取り込んだが乾いていなかった。
それも薄い下着も乾いていなかったので朝まで部屋干ししても良いが、今現在乾燥機に掛けている。
この記事を打つ前に気象データを覧たが、湿度が70%以上続いて居たようなので、それで乾きが悪かった物と
思われますね。
乾燥機と言っても洗濯乾燥機なのでエアフィルターは小さいので、1時間毎に乾燥機を回しながらフィルター掃除を
しないとなら無いのが面倒。
そうしないとフィルターが詰まってエラーになるし。
いつものように朝に洗濯し8時過ぎには干したが、陽は射していたが物干し竿に昨日の雨の水滴が多く付いて居たし
ベランダも濡れていたので一時的に部屋干しして窓は開けて外気を入れて居たが、9時過ぎには外干しへとし
15時半頃には取り込んだが乾いていなかった。
それも薄い下着も乾いていなかったので朝まで部屋干ししても良いが、今現在乾燥機に掛けている。
この記事を打つ前に気象データを覧たが、湿度が70%以上続いて居たようなので、それで乾きが悪かった物と
思われますね。
乾燥機と言っても洗濯乾燥機なのでエアフィルターは小さいので、1時間毎に乾燥機を回しながらフィルター掃除を
しないとなら無いのが面倒。
そうしないとフィルターが詰まってエラーになるし。