またアンテナの方向がズレている。
ローターのコントローラーが暴走した際に気付けば良かった
のだが、その時はとにかくいつもの向きにする事だけしか
頭になかったので気付かなかったが、良く見たならば方向が
ズレているアンテナがあった。
恐らく、年末の爆弾低気圧に伴った強風でズレたのだろう。
と言っても、マストクランプの部分がスリップして向きがズレた
様子であるので、ナットを緩めて方向を合わせるだけ。
ただ、寒いのでタワーへ登る気にもならない。
春まで放っておくか?それとも意を決して修正するか?
その前に作業用革手袋を買いに行ってこよう。
最新の画像[もっと見る]
- 100均のマウス 4ヶ月前
- 減塩の塩ラーメン 5ヶ月前
- 減塩の塩ラーメン 5ヶ月前
- 洗濯機用ドアストッパー 5ヶ月前
- DELL Inspiron 15 (3580)速度改善 5ヶ月前
- 土用の丑の日 7ヶ月前
- 宮古市消防団大演習 2年前
- 21MHz-Bandのノイズ 2年前
- 21MHz-Bandのノイズ 2年前
- 5月だよ!寒いんだけど!! 2年前
タワーへ上がって方向の修正。
作業用革手袋ではなく、スベリ止め付き軍手を
購入しての作業となった。
白金カイロは2つ愛用してますが・・・
ホームページも開設していますので、遊びに来て下さい。
掲示板もあります。(^^ゞ
※ 左上の「プロフィール」の中にURLがあります。