goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

半そでで汗ばむ11月の散歩道

2023年11月01日 | 野鳥
ここ数日の画像です。
今朝は涼しいという感じの気候でしたが、
半そでで歩き始めて15分もしないうちにちょっと汗ばむ感じでした。
 
毎度のジョウビタキ嬢が迎えてくれる!
「ここ、立ち入り禁止ですから~!」とにぎやか
 
沼辺の「カルガモ」
 
ちーっ!と飛んできたのは「カワセミ」
 
「ハクセキレイ」とお見合い
 
「すずめ」
すずめの飛翔姿がここまで美しいとは気が付きませんでした。
とはいえ、昔の日本画家の動態視力と観察力のすごさが分かる!
 
遠くの杭に「ミサゴ」
 
そして、ようやくツツドリを撮らえることができました。
毎度散歩するたびに姿は見るんですが、画像におさめられないでいらいら!
ぼーっと立っていると、少し先で散歩している方に驚いて目の前に飛んできた。
地上に降りると大きな青い芋虫を捕食。
なぜか、今日は数か所で出会い、都度画像におさめることができました。
目のまえに飛んできて地上の青虫を捕食!
「ツツドリ」
 
ここのところすぐに飛び去られたが、
今日はゆっくり撮らせてくれました。
 
幼鳥かな・・・
 
オヤッ!今日は林から抜けて河原でも
多分同じ個体かと思います。
 
更に歩いてゆくとまた待っていてくれました。
今日はいったいどうしたのでしょう??
 
しかも飛び出しまで見せてくれました(^▽^)/
やはり、MFがあって、まめに歩いているといろいろな出会いがあって、
楽しいのでした。