くぅも晴れるや!!てぃらさんさん!!

統合失調症のおいらの思うこととか考えたこと書いています
調べないで書いてまちがってることもありますのでお許しください

応援お願いします

なまあたたかい目で見守ってください。 応援したる!!ぼちぼちいきや~。 そのような気持ちで軽くしたのボタンをクリックしてください。応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

実家の夕日

2008-03-30 20:21:00 | インポート
今夜は雨で見れなかったが

昨夜は久しぶりに実家の夕日を見た。

港区と住之江区を結ぶ

港大橋の真ん中にうちの家からじゃあ

夕日が沈んでいく姿が見れるんだな。

橋の真ん中を夕日が沈んでいく。

すごくきれいなんだけれども

これは伝えられない。

ボクの写真の技術がつたないこともある。

おいらはいつも思うんだ。

この港区と住之江区を周遊する

帆船があるんだけど

大正区の埋立地にも施設を作って

この帆船が三区を遊覧したらどうだろうって…。

地域の商店街が埋立地の商業化を反対しているが

逆に外から客が来て逆の発想で

外から来る人を取り込んでやろうっていう

したたかな商売根性はないものかと

反対運動を不思議に見ている。

海路が繋がれば

もっと橋もうまい具合に繋がるかもしれないよ。

渡し舟が多い区として

大正区は取材される。

沖縄の人が多い区として

大正区は取材される。

でもね、大阪港をはさんで三区が合同で

守り立てたら

ユニバーサルだけに負けていないと思うよ。

ATCも海遊館もそしてわが埋立地にも

水・陸・地下鉄で結んでわかるかなあ

このバカのおいらの発想。

おいらはふるさとが大好きだ。

橋から見える花火や普段の夜景。

とってもきれいんだよ。

これ区民の中でも鶴町の人しか知らない。

いいデートスポットになるよ。

笑える落書きも昔はあってんけれどもね。

いまはそこにはおいらは住んでいないからなあ…。

でわ。

家探し

2008-03-30 11:26:00 | インポート
家探し。家探し。

4月中に引っ越さな。

ホームレスになってしまう。

そういや昔は道端で土下座して

お金をもらっていた乞食さんが

いましたが

今は違うんですね

いても動物に餌をみたいな感じですね

時代が変わったんですね

賞味期限切れのコンビニの弁当もある。

どうしてるんでしょうねえ?

スーパーやコンビニの

賞味期限切れの品物達は?

わからないことばかりです。

おいらがバカだから?