メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

雪解けまだまだ扇の山(1309.9m)

2006年04月29日 | 山歩き
数日前から腰痛が起きて、回復しないまま連休になってしまいましたが、上山高原への除雪も2,3日前にやっと終わったらしく、天気もまずまずなので行くことに決めました。たぬきさん、kokoさん、TQFさんと次女の由李子ちゃんも一緒に行く事になり総勢6名になりました。


車を止めて出発です。天気は快晴、気分はまずまず!


歩き始めてすぐに除雪はここまで。




除雪されてない林道ですが、すごい雪の量です。


しょうぶ池も氷が残って春はまだまだ。




いつもの「どこでも歩ける~」を楽しみながらワイワイ!登ります。雪の上の黒い点々はブナの実です。



頂上の小屋が見えてきました。あと一息!


今日の昼食、玉子うどんと地酒(OAP用)と、蛸のカンズメ、食後のコーヒー


大ゾッコ付近のみごとな「若いブナ林」、




GPSの軌跡、ショートカットは下山のコース。

**************

今年は春が遅かったと言っても家の周りでは桜の季節も終わって藤の花が開きかけているのに、さすが残雪の豊富な扇の山は、まだまだみごとな雪の原でした。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする