メ~さんの山日記

兵庫県宍粟市在住。宍粟の山を中心に楽しんでいます。

快晴の剣山~次郎笈

2015年04月23日 | 山歩き

四国の寒峰に福寿草の群落があるというので行きたかったのですが最盛期の頃天気が悪く断念していましたが、やっぱり行きたくて(福寿草の時期には遅いようですが・・・)四国へ。せっかくなので何年かぶりの剣山へも登ってきました。

 見ノ越の剣神社の階段からスタートします

リフト終点の少し上にある(有名な)「 刀掛の松」が枯れて無残!

80分ほどで頂上着、登山者はなし。

いざ、 次郎笈へ

次郎笈への縦走路

 

いい天気のな中、ジロウギュウを往復して見の越へ下山、久しぶりの四国の山を楽しみました。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 峰山高原周回 | トップ | 寒峰 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤマネ)
2015-04-30 07:33:18
素晴らしい景色ですね。人もいなくこの景色が独り占め、山冥利につきますね。
返信する
四国の山は (メ~さん)
2015-04-30 10:14:20
四国の山はいずれも最初は急峻ですが頂上付近はシコククマザサの穏やかな山が多いです。
いろんな花の群生地があちこちにあって花好きのヤマネさんには
魅力的な山がいっぱい。
でも四国は近いようで遠い、なんせ海外ですから(^_-)
返信する
Unknown (なかやま)
2015-05-01 23:16:34
とても素晴らしい稜線歩きが出来るんですね!
それにしてもフットワークの軽快さには驚きです。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事