ステーキ漂流記

365日毎日が肉フェスなステーキ食レポブログ!

【番外編】「炭火ハンバーグ カキヤス」(越谷レイクタウン)

2016-07-31 19:07:31 | 越谷市
【ステーキ漂流記season2】
番外編(越谷レイクタウン)「炭火ハンバーグ カキヤス」松阪牛入りハンバーグ



口直し。
さすがに「こて吉」のハラミステーキはいまいちだった。
口直ししたい。

ならば、
この間行った「炭火ハンバーグ カキヤス」の松阪牛入りハンバーグで口直しとかって素敵じゃない?
ということで、「カキヤス」へ。


席に案内され、すかさず松阪牛ハンバーグと赤ワイングラスを頼む。
松阪牛が入っているから絶対美味いよね。


しばらくして、ハンバーグ配膳。

早速一口。


ん?
……
松阪牛の前の“ま”の字も感じない。

二口食べようが三口食べようが同じ。


んんんんん?
「肉めし かとう」のオーストラリア牛のハンバーグの方が遥かに美味かったかぞ?

っていうか、ハンバーグ屋さんなんだよね?
ハンバーグ屋さんでハンバーグがいまいちってどういうこと?


まあ、ステーキは素材が良かったから良かったけど、
ハンバーグはそうはいかないんだね。
恐ろしや~。


そうそう、写真、撮り忘れた(笑)。


総合:★★★
素材:★★★★★
グリル:★★
タレ:★★★
付け合わせ:★★★
リーズナブル:★★★

「お好み焼き・鉄板 こて吉」(越谷レイクタウン)

2016-07-31 18:23:21 | 越谷市



【ステーキ漂流記season2】
93軒目(越谷レイクタウン)「お好み焼き・鉄板 こて吉」鉄板ハラミステーキ焼き


越谷レイクタウンの「イオンレイクタウン」のイオンシネマにて『シン・ゴジラ』を4DXで鑑賞。
まあ、これは映画評論家としての仕事ね。
その後、イオンレイクタウンでまだ行ってなかった鉄板焼き屋の「こて吉」へ。



表のメニュー表でハラミステーキがあるのが分かったからね。


中に入り、席に着き、ハラミステーキと赤ワイングラスを頼む。
『シン・ゴジラ』の余韻にひたりつつ、ステーキを待つ。

しばらくして、ステーキ配膳。



オーストラリア産。
タレははじめからかかっている洋食屋スタイル。

一口。

ニンニク&醤油ベースのタレはいいとしても、
肉がいまいち。

二口食べようが三口食べようが変わらず。
肉が弱すぎる。
ハラミにしようが、タレをつけようが誤魔化せないレベル。


うーん、この近辺にいい店が多い中ではいまいち。
お好み焼き屋さんのおまけなステーキ。


総合:★★
素材:★★★
グリル:★★
付け合わせ:★★★
タレ:★★★
リーズナブル:★★★