goo blog サービス終了のお知らせ 

jogo式Canoe Life

野営


山のキャンプは焚き木に困ることはありません。一人の野営キャンプですので、たいした量はいりませんので5分で一晩の料理、そして暖を取るための焚き木は集められます。
クラブハウスから徒歩10分圏にある湘南野営同盟キャンプサイト89にやってきました。夕日と富士山の見える最高のロケーションポイントです。

葉山牛を専門店でゲット、ご飯を炊いてステーキ丼にしてみました。ご飯が最高にすすみます。美味しかったです。しょっ中はできない贅沢ですが、年に一度ぐらいならいいかな?。
気軽な山キャンプもいいですね。まだ未開で一度も野営をしていないサイト候補が何カ所かあります。この冬の間に、丁寧に野営行為を繰り返して行こうと思います。

今回使った焚き火台は、逗子カヌークラブの物欲番長(用具、ロジスティック担当)イトーさんの紹介で手に入れたピコグリルです。軽くてコンパクト、ソロキャンプに最適です。クラブ装備なので、メンバーには貸し出せますので、必要な時は言って下さい。逗子カヌークラブ及び湘南野営同盟は直火焚き火は行わない事をコミットしています。

が道を行くのが私流 布袋寅泰
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「湘南野営同盟」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事