ミチコマチコ
横須賀美術館に行ってきました。初めて行ったのですが、この美術館、もうその存在自体が...
野田さんと共に
野田知佑さんがお亡くなりになりました。しんみりしないで、野田さんを語りながら、焚き...
野田さん(2)
高校生の時にこの写真を見て驚愕しました。こんな世界があるんだ。ルアーを投げたらバン...
美しいとか
観音崎自然博物館で見たスケッチ。研究者の先生の観察記録としての絵なんだろうけど、僕...
漁港の魚屋さん
漁港の魚屋さんで買ってきたワラサ、3350円です。 週に1回漁港の魚屋さんに行き、その...
野田さんを想う
野田さんを語る、そして送り出そうよという、小さな焚き火会を10日15:00〜、逗子海岸でやりましょう。 僕...
野菜
今年は寒さがきつかったから、例年より発芽が遅い気がしますが、芽吹きだしました。オ...
花見パドリング
ギリギリ、3日の日曜日に花見に行けました。ここは逗子、田越川。川っぷちを彩る桜。この...
焚き火会
4月10日(日)15:00〜、「野田さんを偲ぶ焚き火会」を行います。野田さんファンで、思い出ないどを語り、夕日を見て解散!。当日、葉山でダイヤモンド富士(富士山の...
戦艦三笠と、日本海海戦
「おとーさん、日本は前にロシアと戦争したの?」と聞かれました。こういった素朴な質...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)