
黒帯(ブラックベルト)制度
ZCCでは、実力のあるパドラーに黒帯を授与しています。「???」と思われるかもしれませ...

朝漕ぎ
早朝1時間ほど漕いできました。やっぱ、気持ちいいね、漕げると。沖はやや強めにオフショ...

命をつなぐ
畑での作業は僕にとって初めての体験、そして発見に満ちています。地元の産種、「津久井...
サーフカヤックのレクチャー
サーフカヤッカー向けの座学レクチャーを開始します。 http://wave.ap.teacup.com/surfkay...

Round64
R40の姫野さんからZCCへ、クラブ艇としてシットオントップカヤックの提供を受けました。...

読了107
本は出会いですね。 機会は与えられるものではなくして、自分で見いだすべきものであ...

カヤック誌
カヤック誌の最新号に9月にあった琵琶湖の事故の報告が出ていました。まずは、遭難者の...

Round66
新人のNabeさんと出ました。サーフィーン中は沈なし。よし、行けるぞと思い、帰って来て...

幼稚園の運動会
台風22号の間隙を突いて、無事チビちゃんの運動会が終わりました。 子どもの成長は驚...

Round67
写真提供 波男さん 今日もいい感じでサーフィンできました。波は小さかったですが(...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)