
カヤック誌Vol34
カヤック誌最新号、入荷しました。友人の前田さん(フジタカヌー研究所)がツーリングレポートを書いてます、ビックリ。フフ、ゆっくり読ませてもらおう。僕が応援している「三陸カヤック...

シイラが帰ってきた!
今朝は楽しめました。シイラが帰ってきたのです。引きは最高です。グングン来るし、ライズ...

相模湾横断
明日は相模湾横断をやります。初めてのバリエーションで、真鶴から逗子を目指します。陸上...

Jパークが・・
逗子海岸中央のコインパーキング、Jパークが営業終了となりました。あとにマンションが立...

相模湾横断
写真提供 ほげたさん 相模湾横断してきました。当時はべた凪、視界は10-15km。風...

鎌倉沖にアカウミガメ
写真提供 ほげたさん 長距離パドリングの魅力の一つに、海獣や鯨、イルカ、海亀など大き...

カヤック誌バックナンバー販売
4年前、カヤック誌に2年間連載を持っていました。Vol16からVol23です。このときのバックナ...

江ノ島とシイラ
昨日はUGさんと江ノ島に行ってきました。逗子から8km、靄で視程が悪く、Navigation in ...

遠征艇がやってきた
伸ノ助さんが、艇庫に新しいカヤックを入れにやって来ました。強そうなカヤックですね。今...

三角コースでナイトパドリング
海辺も静かな秋を向かえ、ナイトパドリングを再開しました。昼間にない楽しみがいくつかあ...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)