
夕方に2ラウンド目
夕方、もう1ラウンド欲張ってきました。 残念、波はイマイチ。サイズも落ち、海面もジャンクで上手くいきませんでした。 現在海水温が非常に高い。体感で27℃ぐらいでしょうか。...

台風波、来る
しっかりとした台風からのうねりが届いています。 早朝、最高の波に乗れました。サーファーも少ないです。ノーストレス。ここも最高です。 でもいつかはその時がきます。大事になのは...

夕夕食
仕事が17:00にはけたので、スーパーで食材を買ってから17:30に帰宅。コーヒーを淹れ、ホットサンドを作り海辺に移動しました。コロナ禍以降、密かに流行している「夕夕食」をす...

ロジスティック
3週間ほど前、コロナの流行において、この夏に何が起こるかある程度見通せるようになりました。その見通しから、自分にどのような影響が出て、何に備えなければいけないかはっきりしまし...

簡単スープ
業務スーパーでこんなものを見つけました。試してみようと思います 死とは他の人が何かできるとではありません、一人で受け止めないといけません。 シスター...

そんな中でも楽しんでいこう
コロナの激しい流行下にありますが、そんな中だからこそ、ちょっとした楽しみやリラックスの時間を大切にしています。週に1回はキャンプをしていますが、目立たない場所で、ソロ(単独...

ビーチクリーン 8月1日
逗子海岸で行われたビーチクリーンに参加してきました。前回から2週間。だいぶゴミは少なかったけど・・。プラスチックゴミは多い。プラごみに限らず、ゴミは一度環境に出してしまうと、...

初めての夕夕食
カーチャンを誘っての初めての夕夕食。なんと、曇り空で夕日が出なかったけど、気持ちいい風に当たりながら、そして海を見ながらの夕食。それでもいいのです、これでもいいのです。 ...

根がかり釣具回収
夏の3ヶ月、シュノーケリングを毎日のように行っています。目的は水中生物の観察と、罪滅ぼしの根がかり釣具(ごみ)の回収です。根がかり釣り具はただのゴミではなくて、回収にリスクが...

夕夕食
夕夕食に行ったら、この場所を教えてくれたTさんと会った。Tさんは缶ビール持参。僕はコーヒー。夕方って、意外に気象現象が詰まってるガラガラおもちゃ箱。すごい勉強になりますよ!。...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)